昭和の雰囲気で味わうネギみそラーメン。
札幌ラーメンどさん娘の特徴
昭和50年代の雰囲気が漂う老舗ラーメン屋です。
ネギみそチャーシューが絶品で、味付けも本格派です。
懐かしさを感じるザ・昭和のラーメン体験が待っています。
ザ・昭和ですねぇ。雑然とした店内、荷物置き場になってて半分しか座れないカウンター(笑)。ネギみそチャーシュー麺大盛りと餃子で1280円。ラーメンはまぁまぁ、餃子はちょっと具の味が尖ってるなぁ。
懐かしくて吸い込まれるように入店しました。味噌ラーメン、塩ラーメンいただきました。美味い。あぁこの味だったなぁと。ラーメンもさることながら餃子が美味い。生姜がガツンと効いていて最高でした。また行きます。
昭和感たっぷりな老舗のラーメン屋さんです。今日はチャーシュー麺に冷やし中華、餃子にしました。2024.06.29 14:30に入りましたが、待ち無しで着席。前に来た時は味噌ラーメンと塩ラーメンだったので、今回はしょうゆ味で。冷やし中華、チャーシュー麺とも麺は中太のちストレート麺。しょうゆ味のスープにもよく合います。チャーシュー麺のチャーシューは大きめなヤツが3枚、箸で持つとちぎれてしまうくらい柔らかく、お肉本来の味が楽しめてめっちゃ美味い👍餃子はニンニクの効いた手作り。味噌ダレですがこれがまた美味い。冷やし中華は俺の味覚では少し味噌の味がしたかな。これがまた美味い。そして、酸味が控えめな甘しょっぱいタレでした。店主も愛想よく、とてもいい気持ちで食事が出来ました。まだまだ訪れたい店でした。ご馳走様でした😋
ネギみそラーメン食べました。落ち着く味、普通に美味かった。「どさん娘」だけど、アイヌのおじさん&姐さんのイラストは無かったです。窓際のテーブルには干支と星座の占いマシーンがあって、遠くまで来た感が満たされます。
昭和50年代で時間が止まった様なお店です。子供の頃、ラーメンと言えば「どさん子」「どさん娘」とかでした。今は見なくなりましたけどね。味噌ラーメンと餃子を食べました。味噌ラーメンは500円(安い)味は昔ながらですね。餃子は味噌だれみたいなのが最初からついてきました。これはうまい!手作りかな。老夫婦で経営されてる様に見受けました。できる限り続けてほしいところです。
昭和の雰囲気のあるお店ぜす味噌ラーメン大盛りはしっかりした味付けで美味しく頂きました思っていたのと同じ!な理想の餃子も凄くおいしかったです。
| 名前 |
札幌ラーメンどさん娘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒368-0101 埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野2326−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ネギみそチャーシューと餃子をいただきました!美味しかった!家から遠いけどまた食べに来たいと思います。