周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
坂東市桐木の香取神社境内に、室町時代中期の嘉吉(1441〜1444)年間に造立された十三仏種子板碑があります。高さ約120cmの完形の青石塔婆で、碑面の十三仏の種子も磨損が少なくよく分かります。特に主尊の金剛界大日如来バーンクは、天蓋の下に月輪に囲われ蓮座していて鮮明です。これまでに十三仏板碑を何基か見てきましたが、こちらの板碑には衝撃を覚えました。素晴らしいと思います。桐木嘉吉板碑として、市指定文化財になっています。