古の巡礼が息づく、猿島の石仏巡り。
スポンサードリンク
猿島阪東三十三観音の掛所として、古の巡礼の足跡を偲び、参詣させて頂きました。前回の御開帳は開催されたとのことでしたが、今回は開催されていませんでした。静かな境内に古い石塔や石像が立ち並んでおり、静かにお参りさせて頂きました。
名前 |
宝蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
広い境内にたくさんの石仏石塔が祀られていました。宝蔵寺大師群と通運丸と書かれた看板の説明書きから、当時は相当繁栄した寺院だったのだろうと思われます。