林の中の隠れ家カフェ、かき氷で幸せ!
山桜の特徴
林の中の隠れ家カフェで、心地よい木漏れ日のテラス席が魅力的です。
練乳ミルクかき氷と黒蜜きな粉ミルク、二種類の氷が楽しめてリピート必至です。
年配のご夫婦が営むアットホームな雰囲気が、再訪を促す理由になっています。
林の中にある隠れ家カフェ「山桜」さんへ初訪問(´︶`)ノ学園西大通り沿い、牛久栄進高校のお隣ですが、道路からは看板とかき氷ののぼりしか見えず、勇気を出して入店♪駐車場は7~8台ほど、木漏れ日のテラス席が気持ちよくて最高でした。注文した練乳ミルクかき氷・抹茶はふわっふわの氷に練乳が染み込み、濃い抹茶シロップと合わさって極上の味わい。マンゴーも爽やかで美味。牛久でこんな素敵な隠れ家に出会えるとは感動です(⁎˃ᴗ˂⁎)
練乳ミルク氷のいちごをいただきました。氷自体が練乳味で甘くとても美味しかったです。
入口からでは店が大変わかりづらいのだけが難点と言ってもいいです。とっても素敵なお店です!!かき氷は2種類あるようで屋台で出るような普通タイプとミルキーなふわふわタイプがあります。フライドポテト、唐揚げも美味しいし、ノンアルコールビールまで可愛らしいグラスに注がれキンキンで出して頂けます。最高でした。必ずまた行きたい店の1つになりました。
私→練乳ミルクかき氷の巨峰(ソースは自分でかけるタイプ)夫→黒蜜きな粉ミルク(氷の作り方自体が違うと言われた、2種類を注文しました☆)年配のご夫婦でやっているお店みたいです☆2人ともとても感じの良い方で、また来たいと思うほのぼのとした感じのお店でした♪練乳のかき氷は、甘党向けのかき氷で、最後まで1人で食べるには、美味しいけど、ちょっとキツイ…★黒蜜きな粉の方は、さっぱりと食べれちゃうので、2人で行く時は、練乳と1つずつ頼んで交代で食べると、ちょうど良く食べれました♪ただ、黒蜜きな粉の方は、バニラアイス(写メのスプーンでつついてるやつ)が入っていたので、ん?何でじゃ??と、なりました( ̄▽ ̄)美味しいんだけどね次回は、ご飯物といちごシェイク頼んでみたいです☆
名前 |
山桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

思ってたよりも良かった。特に練乳かき氷は美味しい。