グランドPGMで贅沢なゴルフ体験!
美浦ゴルフ倶楽部【GRAND PGM】の特徴
ロッカーが広々としていてアメニティも充実しています。
リゾート気分を満喫できる贅沢なゴルフ場です。
コースメンテナンスが抜群で中級以上におすすめです。
リゾートに来たような気分になります。グリーもとても早く、難易度が高いコース。食事はとてもおいしかったです。平日はジュニア料金があるようです。
最高に贅沢な時間を過ごすことができるゴルフ場でした。まずクラブハウスが広くてきれい。ショップもエレガント。更衣室は木目調で落ち着く空間。トイレのタオルは、プレステージでもそうでしたが、すごくフカフカしていて手触りが良く、とても心地よいです。レストランでのコースを眺めながらの朝食は贅沢の一言。GRANDPGMの美味しいフレンチトーストを食べ、コーヒーをおかわりし、コースを眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすのは最高のご褒美タイムです。そして、練習場へ行ってビックリ。スタッフの方のお話だと0番ホールと呼ばれているとのこと。最高に贅沢な練習タイムを過ごすことができます。コースは各ホールの景観もきれいで、メンテナンスも良く、とても楽しめました。ほとんどのホールで、OBがなく、隣のホールからでも打てますし、基本的に谷ごえのパー3のホール以外は、前進がなかったので、OB⇒前進4打みたいなことがなく、本当にゴルフを楽しむことができました。ランチはトンテキを頂きました。肉が分厚くて、とてもボリュームがあり、味付けも良かったです。大満足。ラウンド途中にある茶店の方の対応やカート内に用意してある小物類、ショートホールのティグラウンド近くにはショートティが用意してあったり、色々なところに嬉しい気配りがされていて、とても嬉しかったです。ラウンド後のお風呂は、ジェットバス付きで広々としており、サウナもありました。ゴルフ場に居たどの時間を切り取っても、幸福そのもので、本当に贅沢な休日を過ごせました。
コースメンテナンスも抜群!練習場も広い!550円で若干高い…グリーンも綺麗で高速◎接客含めて素晴らしかったです!コースは戦略的で難しいコースばかり…またチャレンジしにきたいです〜
中級以上の方におすすめなコースだと思います。加えて、フェアウェイやグリーンが綺麗なゴルフ場です。私は夏場に行きました…ラウンド途中にある休憩茶屋では、冷たいおしぼりやお水で小休憩!お昼はトンカツとビールがとても美味しかったです。コースは行けもあり、OBは少ないコースですが、個人的にはバンカーに悩まされました💦
名前 |
美浦ゴルフ倶楽部【GRAND PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-840-0001 |
住所 |
〒300-0404 茨城県稲敷郡美浦村土浦蔵後2568−19 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

グランドPGMなのにね作りが古いかな、重厚感あると言われればそうだけど、ロッカーは広々、アメニティも充実。食事は味はいいけど量とか小鉢、トータルでいうとまあまあ普通。コースはとにかく難しい。凹んで帰宅。グランドPGMの割に高いだけでスッキリしない。高速降りてから遠いね!