赤灘の絶景、島前カルデラの魅力。
ウグイガ崎展望所の特徴
島前カルデラの外輪山を間近で見ることができる展望所です。
赤灘の瀬戸を挟み、西ノ島と知夫里島の絶景が楽しめます。
狭い道を抜けると驚く視界が広がる、特別なスポットです。
目の前に西ノ島が広がる展望所。北海道のばん馬のような巨大な半野生馬を観ることができて幸運でした。
赤灘の瀬戸を挟んで西ノ島の南端と知夫里島の北端を同時に見れる絶景スポット。ウグイガ崎の送電塔が景色に絡んでくるのでちょっと微妙な部分はあるが、それさえ目をつぶれば絶景ではある。視界を遮る物は無く、ほぼ360°見渡せます。この場所だけでも見応えアリだが前日に鬼舞展望台と赤灘鼻灯台からウグイガ崎を見ていたので、逆の視点から見れた時はやはり達成感と到達感でテンションが上がります。展望所となっているが特に看板等があるわけではなく、舗装路が終点になっているだけです。駐車スペースは特に無いので県道からウグイガ崎への道に入れて停めるしかない。転回スペースはないので奥まで行かず手前に停めて歩いたほうが良いと思います。
フェリー乗り場から、右にずっと行くと、狭い道からいきなり広がる視界。素晴らしい景色です。ただ、道の先に駐車場は無く、土と草のオフロードになりますので、二輪車の方は注意。小型車両ならUターンも楽ですが大型となると道幅も狭く一苦労。少し手前でUターンして、バイクを置いて歩かれることをオススメします。
名前 |
ウグイガ崎展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08514-8-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

島前カルデラの外輪山が海に沈みゆく様子を間近で見るとしたらここだろう。よく見ると西ノ島から電線が伸びており、西ノ島の発電所を利用していることがわかる。