安心の無痛分娩、増田産婦人科。
増田産婦人科の特徴
無痛分娩を選び、楽しい出産を経験できました。
4Dエコーが無料で提供されているクリニックです。
スタッフが親切で、外国人への対応も行っています。
初めての出産のため里帰りでお世話になりました!院長先生や助産師さんスタッフの皆さん全員が優しく対応してくれました。夜間大変な時は赤ちゃんを預かってくれたり分からないことあり聞くとすぐ教えてくれます。退院して乳腺炎になった時もすぐに対応してくれました!あとはとにかくご飯が美味しい!クリスマスに入院しましたがメニューが豪華で美味しかったです。次があればまたお世話になりたいです。
出産まで大変お世話になりました。入院中のお食事がとても美味しくて、感動しました。産後で疲れているときに美味しいお食事があると赤ちゃんのお世話もとても頑張れます。助産師さんも、感じの良い方ばかりで、母乳で不安なときも夜間でも対応していただいて嬉しかったです。入院後は、ベイビーストーリーというDVDのプレゼントがあります。改めて振り替えることが出来て、子供にも将来見せることが出来るのでとっても良かったです。先生は、大丈夫でしょう!って言ってくれる感じの方なので、ほんとに不安なときはいろいろ質問したり、どうゆう検査があるのかしっかり聞いたほうが確実です。初産だったので、不安なこととかは毎回なるべくネットで調べてから行きました。
初めての出産でしたが、助産師さんや看護師さんが優しくて凄く頼りになり安心出来ました!!サービスのエステや出産のDVDも記念になり凄く嬉しいです!
3人とも当院で出産させていただきました😌今回は無痛分娩をし、楽しく素晴らしい出産を経験させていただきました。先生は質問したらわかりやすく答えてくれ、私はとても相性が良かったです!助産師さんはみなさん優しい方でフレンドリーで検診から出産まで心強かったです!産後は出産時の様子や、産まれた子へのDVDプレゼントがあります。これもまた感動的で将来の我が子へのプレゼントが出来てとても嬉しかったです!3回とも当院で出産する事が出来て本当に良かったです!
3回目の出産を全てお世話になりました。向き不向き多々意見はありますが、私は院長先生の人柄も助産師さん達のアットホームな感じも居心地が良いので利用しました。妊娠中のマイナートラブルに対して、希望すればお薬も頂けたり、どうしようもないことは「産まないと直らない」とは言われますが、都度どうしたいか伝えれば対応して下さるので、相談した方がいいと思います。産後の入院中は本当に過ごしやすく食事もおやつも美味しくて毎食楽しみでした。個人的には院内も綺麗だしオススメです。ベイビーストーリーのDVDがプレゼントで頂けましたが、良い記念になり将来我が子に見てもらうのが楽しみです。素敵なメッセージカードにも心温まりました。
妊婦健診から出産までお世話になりました。助産師の方々はみなさん優しく入院中なにかあればすぐ相談にのってくださり助かりました。出産シーンを撮影しそれをDVDにして渡してもらえたのが良かったです。いつか子供に見せたいと思います。ベイビーストーリーも感動する内容のものでここで出産できて良かったと思っております。
会社の人たちにすすめられて、増田産婦人科さんに子宮癌の検査でお世話になりました(^^) とてもいい先生でお話しをちゃんと聞いてくださり、1人1人にちゃんとお話しを聞いてくださる先生なんだなと、待ち時間長くても、これなら、すごくいいなーと納得しました。(^^)いろいろちゃんと聞いてくれて、先生と話して、安心しました。ダンディーな素敵な先生でした(^^)看護師さんもすごく優しくて、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
妊婦健診・24週くらいまで4週毎、以降2週毎・助成券使って平均3千円良かったところ・スタッフが優しい・再診ならネットからでも予約出来る(導入されたばかりで病院では紙ベースなので会計時に予約取った方が楽ではある)・4Dエコーが無料(助産師さん枚数多い)・入院時全室個室(手出しなしの部屋も有)・ご飯がとても美味しい・コロナ禍でも立ち会い、面会あり(検査等条件あり)気になったところ・院長の人柄→妊婦健診を重ねるほど優しくしてもらった。出産前や入院中は明るさに励まされました。初期〜中期は「何かあるかい?」とは聞かれるけど、一問一答丁寧なわけではなく。悪阻や貧血など心配なことは、最初の体重測定時の看護師or助産師に相談するか、具体的に点滴や薬の打診をした方がいい。・赤ちゃんの推定体重が教えてくれる時とそうでない時がある→言ってくれない時は自分から聞く・全体的に説明が簡素→言い方こそ丁寧だが、会計時に長い説明を一気にされたり少しわかりにくい事もあった。(会計時に書類や検査の話が出ます)・無痛分娩→37週&週初めに予約をとる(そこまでに入院の準備はしておく)。朝一内診で子宮口の様子見つつその日入院か決めるので、出産予定日は延びる事も想定する。(立ち会い希望だと家族が都合つけるの大変)まとめると、神経質な方や1から10まで説明して欲しい人、とにかく医師に頼りたい人は不向き。全部の口コミを見て、不安だけど期待せず…くらいの気持ちで行くと心が軽くなります。(もちろん、自分に重篤な症状なく無事出産できたから言える話ではあると思います。)特に入院中スタッフの方は本当に優しいのでまたお世話になりたいです!
看護師さん、受付はとても感じが良かったです。
名前 |
増田産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-73-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

第一子出産でお世話になりました。院長先生も看護師さん助産師さん事務の方、皆さんとても優しく親身になって接してくださって、安心して検診に通うことができました。入院中、赤ちゃんの事で不安なことや母乳の相談などもさせていただいて、心強かったです。初めはおむつ替えが上手く出来なくて、落ち込んでいたら看護師さんが「最初から皆できないよー!大丈夫大丈夫!だんだん慣れてくるから!」と、明るく励ましてくれて、元気がでました。また、入院中のお食事やおやつが豪華で、毎日楽しみにしていました。とても美味しかったです。退院後はベイビーストーリーという出産時の写真を動画にしたDVDをいただいて、記念になるのでとても嬉しかったです。色々と本当にお世話になりました。ありがとうございました。