古民家で新そばの宴。
芝甲の特徴
古民家を改装した趣きある蕎麦屋で、落ち着いた雰囲気を提供しています。
素晴らしいメニューの組立て方で、せいろ蕎麦と天丼を楽しめるお店です。
毎年新そばの季節に訪れたくなる魅力的な蕎麦が味わえます。
初めての来店✨メニューが素晴らしい蕎麦を楽しむための組立て方かなと思いつつのせいろ蕎麦とイカ天丼とせいろ蕎麦とエビ天丼を注文。蕎麦は良い風味がして、天丼はイカもエビもフレッシュ。店内はシックな内装とジャズが流れていて昔の喫茶店を思わせる感じで落ち着きます。
前から気になっていた芝甲さんにランチで伺いました。お店の雰囲気が落ち着く感じでJAZZが流れていて癒やされます。穴子天せいろそばを食べましたが新そばで香りも良くてのど越しが最高です。天ぷらも中はフワフワで衣がサクサクで美味しく頂きました。
鴨汁ランチをいただきました!税込1,375円です。鴨汁ランチ、かなり美味かったです!お勧めできます。ただ、値段が張りますので、コスパは決して良いとは言えないです。店内の雰囲気は和テイストですが、ジャズなど落ち着いた音楽が流れていて、居心地は良いです。まま、店主の方はとても感じが良かったです。値段が高いので、高頻度で行こうとは思えませんが、また来たいと思えるお店でした。
毎年、新そばの季節になると伺いたくなる店。野菜天せいろ¥1430、本日は北海道のそば粉。とても美味しく頂き、天かすもサービスで頂きました。
名前 |
芝甲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-34-7572 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

古民家を改装した趣のあるお蕎麦屋さん「芝甲」は、素敵なオーディオがあり落ち着いた雰囲気の中で絶品のお蕎麦が楽しめます。十割そばも注文できます。せいろ蕎麦は、香り高くつるりとした喉越しが最高。つゆは辛口で、蕎麦の風味を一層引き立てます。天ぷらは衣が薄く、旬の野菜や海老の素材そのものの味が活きています。京都名物でしょうか、ジャコ山椒のご飯も絶品です。お土産に購入も出来る様です。店員さんの接客も丁寧で、ゆったりと食事の時間を過ごすことができます。少し言葉がキツく感じるお姉様も居ますが、、、地元の常連客も多く、愛されている名店です。美味しいお蕎麦が食べたくなったら、ぜひ訪れてみてください。