長万部のハンバーグ、札幌も認めた美味しさ!
ホットペッパーファミリーレストランの特徴
長万部町のカニ弁当有名店近く、アクセス良好です。
自慢のハンバーグは、地元でも評判の美味しさです。
店内は広くてきれい、快適に食事が楽しめます。
味はかに飯なだけに美味しかったです。ボリュームが少ないので、複数店舗を回る場合はちょうどよいですね。ただ、ランチとして食べるのは物足りないかもしれません。
スタッフが親切でした。味も良く、値段も近隣より幾分安いです。蟹めし1100円。
広くて奇麗なお店です。何故か水がとっても美味しい。二人でカツカレーとハンバーグセットを頂きました。どちらも美味しかったです。特にハンバーグはソースの旨味が格別で器をなめたくなった。
混んでいましたがすんなり入れて店員さんの印象もとてもよかったです✨料理がくるまでは時間がかかりましたがハンバーグは普通に美味しかったです🍖
この近くに住んでいる自分が、なぜか札幌の人にここのハンバーグが旨い、と聞いて行ってきました。昼の2時ごろに行ったので、お客は自分以外カップルの一組だけ。レビューを見ると、いつも行列の店のようだったので、ラッキーハンバーグセットを注文すると、パンパンとハンバーグを叩いて空気を抜く音が聞こえました。5〜10待っていると、ウェイトレスさんが持ってきてくれました。ナイフで切ると、大量の肉汁が溢れ出す。一口口に含むと、肉の味がほんとうに旨い。かつて手作りのハンバーグも色々食べたことがありますが、こんな旨いのは初めて食べた。くず肉で作ったハンバーグでは絶対ない!ハンバーグ自体があまり旨いものと期待してなかったので、非常にある意味驚きました。手作りと思われるデミグラスソースも、濃厚で最高。すぐに完食。ウェイトレスさんに美味しかった旨伝えると、手作りとの事でした。本当に美味しいハンバーグと思ったのは、昔家族が作ったもの以外で、初めてかもしれない。それぐらい感動しました。店員さんの対応も、とてもよく、心地よかったです。通います。
ハンバーグが美味しいです。店内が広くファミリーで入りやすい。価格相応のお味だと思います。
名前 |
ホットペッパーファミリーレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01377-2-5321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

長万部町に入る手前、カニ弁当で有名な店の近くにあります。昼食を頂くために立ち寄りましたが、新型コロナの影響で直ぐにはお店に入れず、暫く店の外で待たされました。300gのハンバーグステーキを頂きましたが、店の外で待たされた甲斐がありました。熱々の鉄板に乗った大きなハンバーグでジュウジュウと音を立てて出てきました。デミグラスソースも秀逸で、久々に美味しい昼食を取ることが出来ました。ご馳走様でした。ここ暫くは新型コロナの影響で臨時休業されているようです。早い再開を期待しております。