ブロンコビリーの美味サラダバー!
ステーキハウス ブロンコビリー東松山店の特徴
ステーキの品質が他のチェーン店より優れていると評判です。
美味しいサラダバーはぜひ一緒に楽しむべきです。
初めての訪問でも満足できるダイニング体験です。
最近ハマってるブロンコ。月1位で行ってます。お目当てはガンコハンバーグやステーキではありますが、やっぱりサラダバーでしょ!
ステーキのチェーン店の中では品質の良いステーキが食べられると思います。食べたのはリブロースステーキとハンバーグ、和牛ハンバーグで、サラダバーは付けませんでした。店の中では高級なお肉を選んだので料金的には1人あたり3000円位でした。東海地方にある「さわやか」の方がハンバーグもステーキも美味しくて、値段も全然リーズナブルです。ぜひ、「さわやか」に負けないようなチェーン店になって欲しいですね。
ブロンコビリーはサラダバーが美味しいので絶対に付けるべき。安く済ませたいのならサラダバー付きで最も安価ながんこハンバーグにすべき。ディナーのサラダバーにはティラミスと八ツ橋が付いてくるが今回はランチなので無し。毎回がんこハンバーグで飽きてきたので極選リブロースステーキ150g2398円を注文してみる。期間限定でサラダバー付き。焼き加減が選べるのでレアにする。ブロンコビリーの同価格帯の他のステーキよりも美味しい。総じて満足。気になったことが2点。深谷店では駐車場満車でもあまり待たなかったのにこちらでは空いていたのに結構待ったこと。大声で話をする女子会グループがいたりサラダバー周りを食べもしないのに触りまくる子供がいたりと客層の悪さが感じられたこと。
ランチで伺いました!炭焼きハンバーグランチ200g 1,518円(サラダバーつき)を注文。ハンバーグは入り口から入ってすぐに焼き場が見えて期待感が高まります。サラダバーは種類豊富なのと、店内数カ所サイネージで生中継されており、席に居ながらにしてラインナップをライブタイムで把握可能😳画期的だ…ハンバーグは「マルドンの塩」という、お店おすすめの塩でいただきました。揚げ物にしてもおにくにしても、「塩で食べる」という行為自体になんか価値を感じてしまってより美味しく感じてしまうミーハーです^ ^今度来たらステーキも食べてみたい!サラダバーはパクチーサラダがある‼️パクチーだいすきなんですが、なかなか市民権を得ないのでとても嬉しいです。あと豆腐のやつがおいしかった。また行きたいです!
初•東松山店です。駐車場が広いので利用しやすいお店です。炭焼きがんこハンバーグランチをいただきました。ハンバーグは挽肉ではなくて、肉肉しく満足でき、個人的には塩で食べるのがオススメです。ご飯は小•中•大と選べます。(値段は同じ)大はかなり多いです。サラダバーは冬バージョンでした。根菜のサラダやケールとみかんのサラダ他、家ではなかなか作ることのないサラダが並んでいるサラダバーはやっぱり魅力。しかも美味しかったです。リピートします。
名前 |
ステーキハウス ブロンコビリー東松山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-89-4129 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.bronco.co.jp/?y_source=1_MTA1NTk5MzIxMC03MTUtbG9jYXRpb24ud2Vic2l0ZQ%3D%3D |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日開店間もない頃に行きましたが、入り口ではお待ち状態。すぐには案内されましたが。サラダバー付きのランチハンバーグを注文。料理が届いてから、スタッフがハンバーグを半分に切り開いてくれました。ハンバーグソースで食べるのも良いですが、塩で食べるのもオススメです。鶴ヶ島よりは、サラダバーの種類が少ないように思いました。