波崎海岸の広い砂浜、無料の駐車場!
波崎海水浴場の特徴
波崎海岸の砂浜は広く、混雑が少ないため遊びやすいです。
無料の駐車場とシャワーが完備されており、利用しやすい環境です。
遠浅の綺麗な海でハマグリ採りなど、海のアクティビティが楽しめます。
帰省して久し振りに浜まで行きました^o^昔はもっと海の家も多くて、大勢の海水浴客で賑わっていたのに、ちょっと寂しい気分です(//∇//)テトラポットを置いて潮の流れが変わってからは、すっかり海水浴場としては廃れてしまいましたね。サーフィンする方には引き続き人気があるようですけどʅ(◞‿◟)ʃもう少し垢抜けたら、東京からの距離といい、ホテルと合わせてリゾート地としてやりようがあるような気がするけど。。。
初めて訪れました。水が冷たく、寒っと思う事もありましたが、入り続けたら意外といられるもので…。でも細身の長男はブルブルしてましたw台風のせいか、波がまあまあ高く、ボディボードで遊ぶにはとても良い環境でした。6歳の娘には、ちょっと怖かったかも…駐車場から海までが遠い💦これぐらいの距離普通じゃないか!?とも思ったのですが、ちょっと…いやかなりしんどかったです。荷物は最小限で向かいましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧でも海はキレイだし、混んでないし、安全面でも信頼できたので、また訪れたいです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝駐車場無料水シャワーも数少ないですが無料です。(駐車場近くにあります)シャンプーの利用は禁止されてるはずなのに、おじさんたちが1か所占領して、じゃんじゃんシャンプーで洗ってました。それは見ていて気持ちのいいものではありませんでした。海の家の利用はしてませんが、1か所ありました。トイレも駐車場側にあるので遠い…それがネックかな💦なので☆4です。
無料の広い駐車場に、サラサラの砂浜、風車、空いてる良い海水浴場!さらっさらの砂は裸足で歩くのが気持ちいいです!大きな貝殻ばかりゴロゴロ落ちているので、ビーチコーミングも楽しめます。沢山落ちているので、行くときは袋をもっていった方が良いと思います。駐車場から海はちょっと距離があります。砂浜が長く、風に吹かれて綺麗な波紋が出来ています。広い海はあまり人が密集せず、ゆったり過ごせます!
サーフィンの人が大勢いました。砂浜走れるところは少ないので、バイクで入れたのは楽しかった。
基本、空いています。海水浴の客はコロナ前でも少ない印象殆ど貸し切りで風が結構強く砂が痛いお手洗いが綺麗になった。海の家は賑わっていた。
過日来訪。強い南西の風と暑い気温で思い切り夏日行かれる方は神栖エリアは風を遮る障害物が無いのでテントとかはるならロープとペグ、なんならウエイト持参の方が良いですよ。かねきうの海の家ラーメンは麺茹で置きのふわふわで1つも美味くなかったけどそれで良い。正統派正しい海の家ラーメンだった。あと、大潮引けいっぱいだと蛤大量に落ちてますけど持って帰ったらダメですよ。自分も撮影してそのまま海に戻しました。
風車との風景がエモい駐車場、シャワーは無料です近くにコンビニあり駐車場から波打ち際まで砂浜を歩きますが結構な距離です焼けた砂の上を裸足で歩くのは危険なので必ず履物を用意しましょう。
4WDなので砂浜を走れて最高!
とにかく砂浜が広いので混雑することはありません。いつも風が強いので砂が飛んでくるのは仕方ないとしても…その広さ故、駐車場から海までかなり距離があります。一応まだ泳げますが海水浴としての営業は先週で終了していました。海の家はとても親切です。
名前 |
波崎海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kanko_sports/ss_facility/1002393/1002418/1002419.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最高ーー✨✨でした サーファーは少し居ましたが海水浴にはとても良いです ただ小さい子供さんがいる方は気をつけて!やっぱり外海ですから波はそこそこ強いので 潮干狩りも若干行けそうかも。