シャクナゲ回廊を彩る登山。
スポンサードリンク
シャクナゲ尾根から『にゅう』を目指して11時過ぎに登り始めました1時間程でポツポツとシャクナゲの子株が見受けられ しばらく歩くと未だ花芽も付けていないシャクナゲ回廊が!全てが花を咲かせたら間違いなく 感動することだろう‼️いつ 咲くのだろうか?
名前 |
みどり池入口登山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
本沢温泉を利用するためにこちらの登山口から入山しました。小海町の稲子湯に向かう手前にある駐車場で目の前にはバス停が設置されていました。小海町から本沢温泉へ向かう登山口はこの「みどり池入口」と「本沢入口」の2つのルートがあるようですが、本沢入口は稲子湯から離れていて特に立ち寄る場所もないということだったのでみどり池を経由するルートを選びました。駐車場はかなり狭く、砂利になっていました。林道を伐採する作業場にも近いということで駐車するには気をつけた方が良さそうです。ゲートと入山届を出すポストは駐車場の奥にありました。