大霊神社の青石塔婆、ここにあり。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
千部供養板碑群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大霊神社の鳥居脇に、緑泥片岩で造られた5基の青石塔婆が立っています。最も旧い大永8年(1528)造立のものから、年代順に文禄4年(1595)まで並んでいます。高さ2mを超える物もあり壮観です。詳しい解説板が設置されていて東秩父村の有形文化財に指定されています。また、ここから約450m西に東秩父村最古の板碑もあります。