薬王寺の青石塔婆、偶然の出会い!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
大日種子板石塔婆 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
薬王寺の板碑に向かう途中、偶然に見つけた青石塔婆です。胎蔵界大日如来の種子アーンクが彫られた中型の板碑で、南北朝時代 観鷹元年(1350)銘が見て取れました。蓮花寺の入口付近に立っています。完形で比較的に磨損も少ない板石塔婆です。