焼きそばの概念くつがえす!
焼きそばのまるしょう 野田川間店の特徴
昔ながらの豊四季本店の味を継承している、満足感抜群の焼きそばです。
こく旨醤油焼きそばや韓流ラージャン焼きそばが楽しめる豊富なメニューです。
焼きそばの概念をくつがえす味わいを体験できる、注目の新オープン店です。
昔,豊四季の本店には行った事があり,とても美味しかったので,会社帰りに伺いました。注文は平日セットをオーダー。焼きそばはスタミナニンニク豚キムチをチョイス。うどんのようなコシがある麺で,歯ごたえがあって好きです。ホント唯一無二の焼きそばですね☺ご馳走様でした。まだまだ食べた事がないメニューがいっぱいですので再訪しますね。
こく旨醤油焼きそばと韓流ラージャン焼きそばを頼みました。柏の本店しか行ったことなかったですが、ここも美味しかったです。店内は広くないです。女性の店員さんが中心でしたね。あと、アレルギー対応表があり、それがグッドです。たまたま居合わせたお客さんからのアレルギー食材についての質問に丁寧に回答していました。焼きそばのグランドメニューは一品800円台が中心で、内容や量を考えたら良心的な価格設定と言えます。決済はカードのほか、だいたいのQR決済にも対応してます。駐車場は店舗前と第2駐車場合わせて6台、斜め向かいのクスリのアオキの駐車場がめっちゃ広く、そこに停めました。もちろん買い物もしました(笑)。
昔、東京に本郷店に定期的に通っておりサイクリングのついでに24年8月にオープンしたまるしょうさんへ。ここはなんといっても焼きそばが美味しい!味も無数にあり定番のソースだけではなく、醤油に塩、はてはカレーやナポリタンなどその麺のおいしさをフルに引き出した鉄板でアツアツで提供される焼きそばが最高です。牡蠣など季節に焼きそばもあります。今回は色々悩んで定番のソースをオーダー。最高の麺と軽いおこげ部分、濃厚なソース含め大満足でした。次回は醤油を食べたいが、坦々ボロネーゼやトマトカレーも捨てがたい。塩もうまいんですよね。ここで食べてハズレだった焼きそばの記憶が本当にないです。角煮も美味しいので、飲む方にはぜひお勧めしたいですね。飲み会のお得さも見逃せないポイント。本郷店ではめちゃ食う若者にも大人気で、コスパもいいため飲み会で重宝してました。江戸川サイクリングロードの東武アーバンパークラインの北側からアクセスもすぐなので、サイクリストが来やすいサイクルラックとかあればもっといいなぁと思ったりもしますが、そこまでは求めすぎかもしれませんね。かなり近いので、ついでに立ち寄りされやすい場所ではある気がします。また、江戸川サイクリングのついでに寄りたいと思います。ごちそうさまでした。
初めて入った今回は定番のソース焼きそば中盛(830円)を注文。大衆食堂や町中華店にありがちな麺ではなく、やや太めでコシのある麺。味付けはその名のとおりがっつりソース味!なかなか食べごたえがあるので、量的にも中盛りでちょうどよかったです。さすが専門店の作る焼きそばは一味違うと納得。夜は焼きそばの他にちょっとした居酒屋メニューもあるので、今度はビールを飲みに訪れてみたいと思います(^^)
焼きそばの概念がくつがえされました!メニューが豊富で迷いながらも、、「海鮮バター醤油焼きそば〜めんたいソースのせ〜」「宮古島の雪塩焼きそば」の2種を頼みましたどちらも美味しくいただきました。次は何にしようかな〜と楽しみです😋子供も焼きそばの他、餃子、ポテト、唐揚げ、、、パクパク美味しそうに食べていました。子連れでも安心で、また来ようと思います。
名前 |
焼きそばのまるしょう 野田川間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7189-7797 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ソース焼きそば頂きました。麺はモチモチ、味濃い目。ソースは老舗のトキハソース。美味しいです。