無認可から大角豆へ進化!
スポンサードリンク
名前 |
まつぼっくり保育園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-851-7589 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
初期の無認可時代はつくば市立東小学校の東側のプレハブで運営されてましたが、認可後に現在の大角豆に移動しました。開園当時から「泥んこ」をテーマに園児達は裸足で遊ぶなど自然に慣れ親しむ保育方針です。無認可の頃に迷い込んできた野良犬(純粋な柴犬でした)を園の犬として飼い始めると子供たちが背中に乗って遊ぶなど自由な雰囲気がありました。この頃からバザーなども行い、夕方になると高層気象県の気象タワーの根元から発せられるレーザーレーダーの青緑色の光を見ることも多かったそうです。(ほとんどの園児は帰宅しているので遅番の人と延長の園児だけが見ることが出来るプレミアムですね)現在はしっかりした木造の建物でしっかりと庭も確保され、安心して保育を行える環境です。