和の佇まいでカレー パスタ体験。
home TABLE (ホームテーブル)の特徴
和の作りで落ち着く雰囲気が漂うレストランです。
2月のパスタカレーカルボナーラが絶品です。
空き家をリノベーションしたユニークなカフェです。
和の作りのたたずまい、ながら、パスタのお店は素敵です。また行きます。
ランチで利用いたしました。二千円のコース内容はパスタと軽めのサラダ(撮り忘れ)美味しかったのですが私には金額が少々お高め設定で少しボリュームも足りない💦他店だとこの金額のランチあればドリンクもついてお釣りがくるであろう…前菜、パスタ、数種類のデザート付きのお店もあったりすると思うと…ね😅でも本当に美味しいです!ちょっと気楽に寄っていこうかな?では無くゆったりと、たまのご褒美贅沢気分行く感じ。アフタヌーンティーも気になるしまた行こうかな☺️
2月のパスタ、カレーカルボナーラをいただきました。美味しかったです!ランチタイムぎりぎりに入店しましたが、快く受け入れていただきました。あたたかい接客で、また来たいと思いました♪
収穫のテーブルのコースを頂きました。多分米粉で作ったパンににんにくのオイル漬けを乗せてガーリックトースト風に頂きましたがにんにくの甘さとネットリ感がとても良いです。また白菜とにんにくとごぼうのポタージュは白菜の甘さとごぼうの風味とまとめる様ににんにくが香り昆布茶で和風に仕上げてあり、食べ慣れた味でホッとします。サラダは色とりどりにピクルスと葉野菜は黒にんにくのドレッシングでバルサミコ酢を連想する深みのある酸味ですが、酸っぱすぎずさっぱりしてました。メインのきのこのトマトパスタですが、舞茸の食感がよくトマトの酸味とコクににんにくがまとめてありチーズがソースをよく絡めてあり、美味しかったです。添えてある黒にんにくのコロッケは甘みがあり、パスタと良く合いました。 イオン藤崎に近いため子供達も頂けるような小さいプレートも出せたらいいかもしれません。
空き家だったお家がいつの間にかカフェになったので行ってみました。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり過ごせました。味もボリューミーでとっても美味しかったです!ケーキも大きめだったのですが、甘さ控えめでペロッと食べられました。パスタが月替わりみたいなので、変わったらまた行ってみたいなと思います(*´﹀`*)
| 名前 |
home TABLE (ホームテーブル) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店の佇まい、スタッフの方のご対応、全てが素晴らしく、「はじめまして」からもうすっかり魅せられました。お食事は見た目、お味ともに最高に良いです。にんにくの匂いは全く気になりません。スイーツ、食後の紅茶まで、何もかもがとても美味しかったです。思い出しても笑顔になってしまうひと時を過ごせました。ありがとうございました。またぜひ伺います。