掃き浄められた境内で心静かに。
こちらの神社は平日に参りましたが、境内が掃き浄められていて感心いたしました。いまだに地元民の信仰心は高く、御社も地元の方々によって守られているようです。
| 名前 |
香取神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-292-0884 |
| HP |
https://www.ibarakiken-jinjacho.or.jp/ibaraki/kenou/jinja/02061.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御祭神は経津主神。元慶3(879)年,下総国・香取神社より奉還,御神体は「京都鏡山より名石を迎ふ白紫色の宝石」だそうです。茨城県神社庁の県内神社紹介のページで,茨城町で唯一具体的に紹介されていらっしゃる神社です。東側の二車線の市道からは,石垣の上に屋根がすこしだけ見えていますが,アクセスするには,南側の小径からで,鳥居・コンクリートの参道・階段の先に社殿が鎮座していらっしゃいました。鳥居すぐ右方にお堂がありましたが,詳細は不詳です。(2019.3記)