久喜のラベンダー香る花壇。
ラベンダー花壇(久喜市役所菖蒲総合支所)の特徴
久喜市役所近くに広がるラベンダーの香りが魅力的です。
ラベンダー堤が続く光景は訪れる価値があります。
駐車場が全て無料で気軽に立ち寄ることができます。
久喜市役所菖蒲総合支所のラベンダー花壇を見に行ってきました。訪れた時は、まだ満開とはいきませんでしたが、それでも綺麗に咲いている区画もあり、一面に広がる紫色のラベンダー畑はとても美しかったです。心地よい香りに包まれながら、のんびりとお散歩を楽しむことができました。ラベンダーの開花状況は、場所によって少しずつ違いましたが、それでも十分に楽しめました。これから満開になる場所も多いと思うので、まだまだ楽しめるはずです。
菖蒲城址あやめ園とセットで訪れる人が多い印象でした。あやめ園にはトイレがありませんでしたが、こちらにはありました。工事車両が停まっていて、今まさに整備をしている最中という感じで、数年後には、もっと広く美しくなっているかも知れません。ラベンダーは種類によって満開のやつと、あと1週間くらいで満開になりそうなやつとありました(6月6日)散歩するのにちょうど良い広さです。
ラベンダー堤が続いています。いい香りもします。駐車場、トイレ有り。
駐車場含め全て無料で楽しめます。平日なら空いてるので写真撮りやすくのんびりできます。テントで売店あり、手作りグッズ販売されてます。嵐山行くより、空いてて絶対おすすめします。
車から降りると、ラベンダーのいい香り。長い道の両脇に咲いています。ミツバチ達が、忙しく動き回っていました。駐車場も無料です。
| 名前 |
ラベンダー花壇(久喜市役所菖蒲総合支所) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
そんなに広い感じはしませんが、ラベンダーの香りに満ちていました。