運気アップ!
面足神社の特徴
万博記念公園駅から徒歩15分の位置にある神社です。
地元に愛されている小さな神社で雰囲気が良いです。
面足尊を祀った由緒ある神社で運気が上がると評判です。
参拝しました運気は上がったと思います。
3/25 雨の土曜、桜を見にいきました。万博記念公園駅から東に見える森側にあります。満開です!
小さな神社ですが、地元に愛されている感じがいいです。桜が咲いたら最高。
源頼朝の御家人としてこの地に入植した人々が崇めていた面足尊(おもだるのみこと)を祀った由緒ある神社。
足が速くなりそうな名前の神社。
| 名前 |
面足神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
万博記念公園駅から徒歩15分程度の所にある神社です。春は桜が満開になっていてオススメです。ここから万博記念公園までも15分程度で行けるので、ウォーキングやランニングのコースとして立ち寄ってもいいかもしれないですね^_^周囲は芝畑や田んぼが広がるつくばの昔ながらの地区です。