平日昼間のシュークリーム、サクサクで軽やか!
シュークリームと焼き菓子ベイクンの特徴
人気のシュークリームは開店後、小一時間で売り切れてしまうほどの魅力です。
カスタードやバニラビーンズにこだわった、あっさりとしたクリームが特徴です。
駐車場が広くて停めやすいので、アクセスも重視の方にぴったりです。
笑顔が素敵なおじ様がシュークリームを持ってきました。甘すぎす、重すぎずサクッと食べることが出来ました。日曜の13時に買いに行きましたが無事買うことが出来ました。シュークリーム、チョコシュークリーム、キャラメリーゼのクロワッサン(ブリュレわっさんしゅー)おいしかっだです!
昼過ぎには売り切れ開店11時なので小一時間で売り切れる人気のシュークリーム屋さんです3度目の訪問でやっとシューが買えましたシューはサクサク系クリームは甘過ぎず、さっぱりたっぷり入ってるけど重くないですうん、うまい👍他にプリンや焼き菓子なども売っていますプリンもオススメ駐車場は広くて停めやすい。
R7.2カスタード好きにて 行列\u0026シュークリーム売切れがちな人気店のココ土曜開店前10時35分 あれ 並びないし 前の駐車場で車内待機してたら 店から男性出てきて 4の番号札くれた 10時45分から並んで由 丁寧やね時間になったら 客続々並ぶ 10人弱 早めの10時50分開店 3組入店案内あり 4なんでちょと外待 1組退店後 入店ベイクンだけあって 焼菓子メイン 種類多いショーケースはシュークリームとかいっぱいショーケース中のん 生クリームだけのん以外 全部買うブリュレ ワッさんシュー生地 クロワッサンより硬めサクサク カスタード オレンジみたいな黄色 卵 拘ってんやろね バニラビーンズしっかり けど 軽 あっさり バニラ感じん 甘さ足らん クレームシャンティイ 軽 なんか普通ベイくんシューパータシューは クッキー生地付き サクカリ食感 カスタード やっぱ あっさり シャンティイで一層あっさり コク 甘味 バニラ 全部薄 そーゆー方向性なんねチョコベイくんシューパータシューはチョコクッキー生地付き サクカリはエエ シャンティイはチョコかココアパウダー混ぜ カカオ感ある 下のチョコクリームはミルクチョコ的甘さ やけど全体として甘さ控えめ 軽いチョコケーキみたい苺が丸々入った 苺大福シューいちごデカ 切ったら 下にもいちご 豪華2階建 クレームパティシエール シャンティイ はベイくんと変わらんが 間に柔らかめ粒餡 甘味風味よき いちごウマ ベイくんグレードアップ苺のパンナコッタいちご いっぱい生カスタードプリンやっぱ薄全部軽 何がてクリームが… 臭みないし あっさり好きの人はエエやろなやけど 香り強よーて濃ゆーてメチャ甘が好っきゃからアカン合わんわ。
名前 |
シュークリームと焼き菓子ベイクン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-846-6856 |
住所 |
〒305-0042 茨城県つくば市下広岡1040−7 ジョイプラザ 6号室 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店内は狭いので入店は2組まで順番が来たら店員さんが呼んでくれます。シューはサクサクで美味しいクリームもたっぷりで食べ応えがあり美味しいです。