自然に囲まれ音響良好、魅力的な文化館。
市立四季文化館 みの~れの特徴
高校のPTA大会で利用し、広々としたホールが印象的でした。
自然豊かな敷地内にあり、木陰でお弁当を楽しめるのが素晴らしいです。
音響が良く、バイオリンコンサートでも素敵な体験ができました。
3/16(土)月1回、四季健康館を利用して開催される男の健康料理に参加してきました。本日のメニューは、麻婆豆腐とキャロットラペを作りました。手前味噌ですが、大変美味しく出来ました。4/13(土)は、鶏と里芋の照り焼き、きのこたっぷりスペイン風オムレツ、タケノコ御飯を作りました。5/11(土)は、鯵のごまごまソテー、マカロニサラダを作りました。6/8(土)は、チキンのトマト煮、ミネストローネを作りました。9/14(土)は、ポークカレー、だし増し増し煮卵を作りました。ご興味の有る方は是非ご参加下さい。
職員室的な部屋がスケスケでびっくりしました(笑)ホールも広いし、使いやすい文化館ですね。駐車場も広いので収容数も問題なさそう。
自然豊かで、ホールも広く施設も綺麗。素敵な場所でした。
緑に囲まれたホールで、ロビーに展示などもあり、日常を離れた時間を過ごすことができました。アクセスしやすく、駐車場の収容も多く助かります。
コロナ接種3回目で伺いました。良い場所だと思います✨木々が沢山あって、子ども達を遊ばせるのに良い場所かと、散歩🚶にも良いでしょう。桜咲いたら綺麗でしょう🌸
みの〜れは、とてもいい施設だと思います。音響も良いし綺麗で居心地はいいです。席数だけでいえば小川地区のアピオスの方が大きいですが、発表会や劇などを観るなら、みの〜れですね(^^)
席もゆったりで、聴き易いホール‼️車が無いと不便なのが玉に瑕😂
みの〜れでワクチン接種2回目をしたのですが変形性股関節症になった私にも、車椅子をおしてくれ、間違えた時間も気付いてくれ優しい。
駐車場と広い広場があるので気軽に散歩出来ます。遊具はないので子供と遊ぶには何かを持って行くのがおすすめ。小さなどんぐりたくさん落ちてました。
| 名前 |
市立四季文化館 みの~れ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-48-4466 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高校のPTAの全国大会で利用しましたきれいなところでした。