田んぼと畑に囲まれたお稲荷様。
阿津満稲荷の特徴
荒川と市野川の合流地点近くで神社があります。
田んぼと畑に囲まれた、自然豊かな環境です。
圏央道からも見える場所に位置しております。
実はここ、圏央道を大型トラックで走っていてたまたま見えて気付いた場所です。辺鄙な立地のせいか、なぜかずっと気になっていてついに休日の時に自家用車で行ってみました。水害をもろに受けそうな場所ですが神社はキレイに手入れされており歴史も感じられました。鳥居が重なる稲荷神社で尚且つ他を寄せ付けないような雰囲気を感じ、神秘的な印象までしました。
周りが田んぼ、畑の中に神社があります。神社のそばに駐車スペースはあるのですが、神社に行くまでが狭い道です。大きな鳥居を含めると20本の鳥居があります。なんだか少し雰囲気怖いところでした。
名前 |
阿津満稲荷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

荒川と市野川の合流地点近くの河川敷内にあるお稲荷様。手入れが行き届いていて熱い信仰を集めているのがわかる。令和元年の台風19号の後も生き残っているのがすごい。完全に水を被ったはずなのだが?