Folks cafe&studioの特徴
あみプレミアムアウトレットから近く、訪れやすい立地のカフェです。
キャロットケーキとコーヒーは絶品で、リピートしたい味わいです。
きのことフムスのサンドイッチなど、個性的なメニューが魅力的です。
食事の後コーヒーでも飲みたいな、と思い立ち寄ってみたお店。2階に上がると、ランチをしている方々がたくさんいて、ガパオなども美味しそう!この日、コーヒーだけ買うつもりだったけど、キャロットケーキ🥕に引かれてこちらもテイクアウト。ケーキはスパイスも効いてフロスティングも美味しい😋コーヒーと合います。お店の方も丁寧な接客でした。この日は売り切れたのか、キャロットケーキしかなかったのですが、ランチや他のデザート🍰も気になるので、また行きたいお店です。
あみプレミアムアウトレットから少し歩いたところにあるカフェです。入り口から2回に上がると落ち着いた雰囲気のカフェがあります。メニューはフードメニュー、ドリンクメニュー、デザートメニューと色々とあります。今回は、初めて聞いた、ポパイライス、それからガパオライス、自家製ジンジャーエール、チョコレートレアチーズケーキ、オレオクロっフルをいただきました!ポパイライス、めちゃくちゃ好きな味でした。ほうれん草と炒めたご飯がしっとりしつつもパラパラで、薄味だけどしっかり塩味を感じれて、しかもワンプレートにサラダも付いていて、食事のバランスも良いです!半熟卵を割って、ご飯を混ぜて、ベーコンと一緒にお口に入れると幸せな気分になれます!自家製ジンジャーエールもしっかりジンジャーの香りと刺激を感じれて、すっごくさっぱりおいしかったです。そして、チョコレートレアチーズケーキもすごく美味しかったです!濃厚なチョコレートとレアチーズのまったりした感じでチョコレートの部分は口の中に入れると溶けていく感じでした。あみプレミアムアウトレットでお得なお買い物が終わったら、足を伸ばしてこちらのカフェでお食事なんていかがでしょうか!?ぜひ行ってみてください!
あみプレミアムアウトレットに行ったので、そこから車で数分のカフェへ。外観も店内も可愛らしかった。プルドポークと蓮根のサンドイッチを頼んだらパンが切れてしまったということ。でも、中身はそのままで、トースティ(ホットサンド)にしてもらえました。プルドポークとは豚の肩肉に低温でじっくり火を通し、細かくほぐしてソースで和えた料理だということ。これが美味しくて、プラス私は蓮根が大好きなので嬉しかったー。デザートに、最近親子でハマっているキャロットケーキを見つけて、思わず頼んでしまった。キャロットケーキは、通常、スパイスが入った生地にチーズフロスティングがかかっているのですが、こちらは、どなたでも食べやすいように、スパイスは抑えてあるそうです。私はスパイスも好きですが、クセのないキャロットケーキもとても美味しくいただきましたよ。店員さんも優しく素敵な方たちでした。ご馳走様でした💕
きのことフムスのサンドイッチ!とてもヘルシーでパンがとても美味しかった!キャロットケーキは凄く美味しかった!これのためにきてもいいかと思うレベル。窓から大仏が見えます。そしてアウトレット近くなので朝早くからやっているのがいいですね!
| 名前 |
Folks cafe&studio |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒300-1161 茨城県稲敷郡阿見町よしわら2丁目26−7 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キャロットケーキとコーヒーをいただきました。個人的には生地にザクザクとナッツやドライフルーツが入ってものが好みなのでその辺りは物足りなさを感じましたがスパイスとフロスティングは美味しかったです。おひとり様で本を読むというよりは、絵本などがあり小さなお子さん連れでもゆっくり楽しめるカフェかと思います。