ヤオコー限定酒、驚きのコスパ!
ヤオコー 鴻巣免許センター前店の特徴
陸上競技場や免許センターに近い理想的な立地です。
ヤオコー限定ファイネストが安く買えるお得感があります。
終売のバランタイン12年を見つけて嬉しい驚きがありました。
最寄りの食品スーパーでは品揃えとコスパの良い店舗。ポイントも使い易い。レジ前のスペースが狭く、稼働レジが少ないので、待ち時間が長いのを改善して欲しい。
ヤオコー(YAOKO)は、日本の関東地方を中心に展開しているスーパーマーケットチェーンです。埼玉県川越市に本社を置き、地域密着型の店舗運営を行っています。ヤオコーは、品質の高い商品やサービスを提供しながら、地元の生活を支えることを目指しています。
私の好きなスーパーの一つ。肉、魚が新鮮。他の商品も外れなし。野菜の少量パックもあって少しだけ欲しいときも買いやすい。肉類の大容量パックはないが、ここの挽肉類は脂身が少なめなところが良い。生ハーブ類も品数豊富。PBの牛乳、青いラベルと茶色ラベルの低脂肪乳の製造元は、足利乳業(たかなし乳業のグループ)。たかなし製売っている店が少ないのでありがたい。全体的に価格と品質とのバランスが取れており、客層も良いと思う。店内清潔で明るく、買い回りしやすい。レジは会計のみ自分で精算するセミセルフレジ。流れが良いのでスムーズに会計を済ませることができる。時間帯によるのかもしれないが、この店のレジで待たされた、という経験は今のところない。(週末昼間から夕方にかけて来店)駐車場もフラットで前方に余裕があるので停めやすい。日陰がほとんどないので夏には炎天下なので暑い。その点マイナス1とした。
ヤオコー限定のお酒が買えて良かったファイネストが安かったり、終売のバランタイン12年がまだあったり知多もあと2本値上げ前に買わねば。
名前 |
ヤオコー 鴻巣免許センター前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-540-7211 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

免許センター、陸上競技場が近くに有り立地としては理想ですが、そこに行く為の道が狭いので車以外で行く人は少し気を付けてください。品数豊富で新鮮な分だけ市内の他のスーパーマーケットに比べると若干値段は高いかな。タイムサービスの時には店内アナウンスで半額になる事も有ります。レジは店員さんがバーコードを読み、支払いは指定された番号の書かれた端末で行います(DAISOはセルフレジ) 。パンコーナー側の入口に小さいながらもコーヒー休憩所が有ります。