茅野市の背脂豚骨ラーメンが絶品!
麺処きのとみの特徴
今年オープンの麺処きのとみにて、背脂豚骨ラーメンが絶品でした。
餃子の下味が濃いめで、スープとの相性も抜群に良い。
チャーハンは香り高く、すぐに売り切れたほどの人気メニューです。
塩ラーメン🍜トッピングなし餃子🥟(下味濃いめ)スープが美味しくて、あっさりだけど美味しくて、沢山いただいてしまう。麺は細麺。少し柔らかい印象。入ってすぐ食券機。発券後着席すると、御亭主が券を取りに来てくれる。水と皿はセルフ。餃子は皿にタレスペースあり。国道沿い。店前のささやかな駐車場スペースは、私にはなかなかテクニックが必要な角度。落ち着けば問題なし。ラーメン好きメンズが次々と来店。お客様は切れず。他の味も試したいし、ワンタンも試したい❤️チャーハンも食べたい🤤リピート決定✨
今年オープンしたばかりのラーメン店🍜きのとみとは、今年の干支の事であり乙巳と書き不老と再生の意味を持つ縁起の良い屋号だなっ❗️今回新店舗オープンの情報を見つけ飯友を誘い訪れたよ😁駐車場は大通りに面していながらも狭く駐車しづらいので注意が必要⚠️暖簾をくぐり右手に券売機があり購入したらカウンターで店主に渡す🫴ワンオペだから混雑時は忙しそう😅基本メニューは4種類で醤油、塩、豚骨、つけ麺🍜炒飯と餃子🥟のサイドメニューに数種のトッピングからなる☝️本日は豚骨&炒飯大好き🧡「背脂豚骨ラーメン」へ「チャーハン」を付けチョイス✨白濁した豚骨の旨味染み出した乳化白湯スープに背脂が浮き鶏の油がテラテラと輝く光景に唾を飲む🤤旨味スープをしっかり絡めて逃さないモチモチ中太麺を啜れば口内に背脂の旨味とスープの旨味が合わさり至福の時間❗️美味いっ❗️😋見た目とは違い以外にあってり🤭鶏の風味が後から来るのも良い✨チャーシューも絶妙な脂身と肉感が良く美味いね👍角切りチャーシューがたっぷり入ったしっとりで香りが良いチャーハンは入店直後に飯友と2杯オーダーしたら一瞬でsold outになった😅ワンオペだから杯数作れないのかも❔笑オープンしたばかりのラーメン屋で美味い豚骨ラーメンを頂きました🍜ご馳走様でしたっ🙏また伺います♪
美味しいラーメン屋さんです!背脂豚骨ラーメン930円にワンタン200円トッピングでいただきました。ラーメン的には臭くない豚骨ラーメンと家系ラーメンの間くらいでくどくないけどパンチはそこそこある旨いラーメンでした❗️麺は太麺でツルツルして食べやすい!スープとの相性の良さを感じる美味しいラーメン!メンマ太目柔らかめで良し!チャーシューはスープに浸しておくと尚良し!ほーれんそうは普通。ワンタントッピングは本当にお勧め‼️小さめの餃子くらいあって肉感たっぷりで美味しい‼️皮も、もちろんプルプル❗️塩ラーメンは麺は細めです。少し柔らかめに感じました。少し魚介系の出汁も感じ、これも美味しい❗️駐車場があまり広くないので道路から入る方向によっては大きい車は若干苦労するかもしれません。私が行った時はワンオペでしたが、とても手際良くさばいてられて、感じ良かったです!間違いなくまた行きます!
正直言って美味しいです!ただしワンオペで回しているので着丼まで時間がかかります。事前に店内の自販機で食券を購入し、オーダーするスタイルです。醤油コッテリチャーシュー丼餃子どれもコスパよく丁寧に調理されていて美味しいです。いい意味で店主のこだわりがちょうどいい、おすすめのラーメン屋さんです!
入口で食券を買って注文するお店です。お店の雰囲気は良く、店主さんの対応も柔らかでとても居心地の良かったです。塩ラーメンは麺の風味が良く美味しかったですが、スープはあっさりしていて、麺の風味に負けている気が自分はしました。つけ麺もスープはあっさりでしたので、次があれば、豚骨を頼みたいと思います。
今日はRebel1100 で長野県茅野市にある🍜麺処きのとみ🍜に行って来ました🏍️😀開店直後に到着しましたがもうお客さんがちらほら😅タッチパネルの券売機で食券を購入するシステムです😀ワンオペですが店主さんが券売機の近くまで出てきて丁寧に説明してくれました😀🍜背脂豚骨ラーメン🍜を注文😀背脂豚骨ラーメン 930円(税込)スープは背脂と豚骨でコッテリかと思って飲んでみるとあっさりとしていてうまーい😋麺は中太ストレートでスープによく合ってうまーい😋チャーシューは3枚で少し癖のある感じでしたがこの価格で3枚はお得ですね。
名前 |
麺処きのとみ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とてもおいしかったです。1000円以下でこのクオリティーはやばいです。次回は醤油もいただきたいと思います。ただ、駐車場が広ければなぁと思います。