秩父神社近くの絶品食堂。
おうち食堂の特徴
家族で営む小さな食堂で、アジフライ定食やトンテキ定食が大人気です。
秩父神社から徒歩5分の便利な立地で、アクセスしやすいです。
コインパーキングが店前にあり、利用しやすい環境が整っています。
遠路はるばる恒例の湧き水汲みに来た際に口コミが良かったので夫婦で利用しました専用パーキングは無さそうだったので店前のコインパーキングへ(1日350円)お昼ピッタリのタイミングで外待ち一組でした10分待たない程で先客+私達が同時に呼ばれ店内へ狭っ!ホントにお家や!2人掛けテーブルに座るも同時に呼ばれた先客とほぼ相席に近い感じ(..;)静かな先客(夫婦)だったので良かった妻はチキン南蛮私はチキンのチーズトマト焼き10分チョイ程で妻に配膳5分程遅れて私のチキンも到着待ってる間に妻のチキン南蛮を一切れ頂きました超うめぇ!53年の人生で食べてきたチキン南蛮で優勝!チキンはジューシーぷりぷり!タルタルソースもうめぇ!私のチキンチーズトマトも切ると肉汁が流れ出るくらいジューシー!これまた旨い!メインの皿とは別に白米・味噌汁・小鉢料理が3品に漬物どれも優しい味付けでほっとする美味しさボリューム満点の料理を完食し大満足で席を立つとまさかの最後にちょっとしたケーキが出るとのこと1000円税込みでそこまでするかとビックリですケーキも美味しく完食し大大満足でした料理は文句なしで美味しい!お店の方々も明るくていい!お店が狭いので同席する他の客によっては当たり外れの日があるかもと専用パーキングが無いのがホンの少しだけマイナスポイントでも必ずまた行っちゃう。
ごはんと味噌汁、小鉢はもちろんメインも色々試しましたがどれも抜群においしいです。これに手作りのしっとり柔らかパウンドケーキも付いてます。別料金で頼んだコーヒーも美味しかったです。お店の方々も親切で優しい雰囲気にほのぼのします。遠方なのでなかな来れませんが秩父滞在中に通いたいお店。ご近所さんが羨ましいです。
新しくできた食堂です。店はカウンター席4つとテーブル2つ(小さなテーブルが4つですがテーブル2つをくっつけて4人がけになっています)8人で満席になります。二人で行ったのでテーブル1つに着席。狭いので隣のテーブルとの間は30cmくらい。クチャラーお父さんの咀嚼音まで聞こえてきました。とんかつとチキン南蛮をオーダー。定食には3連になった小鉢がつきます。これがいけます。チキンは美味く揚がっていてタルタルは少し濃いめですが甘味は少なくて美味しいです。とんかつはおろしポン酢タレが付いていて美味しかったです。
今日は、トンテキ定食とアジフライ定食をいただきました、どちらも味付けは私好みでした。また、付け合わせの料理がおいしい。また近くに来た時食べたいです。
秩父神社から歩いて5分ほどにある小さな食堂です。駐車場はないですが目の前に少し大きなパーキングがありますのでそちらを利用しました。たまたま安く停められましたがこの値段より数百円高くなるかと思います。店内はカウンター4席テーブル2つ(4人がけ)店内は今風の新しくとても清潔感あり綺麗でした。メニューは11品で悩みました。今回は少しガッツリ食べたかったので油淋鶏にしました。とってもボリュームがありとても健康的な副菜もありました。味はとても美味しいながら優しい味ですが家庭の味に近いですがまた違う美味しい味でした。食後にはバウンドケーキも出てきてしっとりしていて美味しくてびっくり、、
コロッケと唐揚げの定食を食べました。ボリュームもあってこれで880円は安いと思いました。個人的にはコロッケがお気に入りです。食後にコーヒーとパウンドケーキのセットもいただきましたが、それも220円でお得でした。また行きたいと思います。
名前 |
おうち食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8544-5334 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

家族でやっている小さな店。定食の種類は魚系肉系と豊富。地元の人で賑わっている。コスパが素晴らしい。メインの他にポテサラ、ナスの味噌煮、卯の花、グリーンサラダ、そして小さなケーキも!ご飯大盛¥100の盛りっぷりもいい。長野もそうだけど地方は食に恵まれてるなあ。現金のみ。