隠岐の海鮮丼、モリモリ体験!
青とあいらの特徴
西ノ島水産総合センター内で味わう海鮮モリモリ海鮮丼が自慢です。
色とりどりの新鮮なお魚をふんだんに使った料理が絶品です。
旅行の際は青とあいらでテイクアウトも楽しめますよ。
隠岐にきたら必ず行ってほしいです!西ノ島といったら青とあいらです!今まで食べた中で1番美味しかったです。大将の魂が感じられるお料理です!島で愛されているとても大人気なお店です。
「青とあいら」で、海鮮モリモリ海鮮丼!!今日は、「青とあいら」さんでランチをいただくことにしました。こちらのランチは、海鮮丼のみ。出てきた海鮮丼は、海鮮がめっちゃモリモリで、御飯が足りなくて困っちゃうくらい(笑)美味しくいただきました!!
いろいろな種類のお魚がふんだんに使われていて、とても美味しかったです。店主も気さくな方で、楽しく食事することができました!おすすめです!
当日の朝に電話で予約をして、テイクアウトしました!こんなに美味しい海鮮丼が2000円で食べられるなんて、東京ではありえない体験すぎて本当に幸せでした!鮮度も味も抜群に良くて、最後の一口までずっと美味しくいただきました。隠岐島旅行で忘れられない食事の一つです。ありがとうございました!
西ノ島水産総合センター内にある「この海はひろし」。夜は「鮨あいら」を経営している大将が海鮮丼を作って、売ってくれています。我々は、これをテイクアウトして、摩天崖遊歩道でハイキング途中で昼食を食べました。数日前に電話で10:30テイクアウトしたい旨、頼みました。10時に行ったら流石に「まだ早い」と注意されました(^^;この上ないジオパークの絶景を観ながらの海鮮丼は、極上のランチでした(^^♪(もちろん、遊歩道には、始点、終点にドリンクの自動販売機があるものの、途中は、売店はもちろん何もありません。トイレも始点と終点以外ないので注意が必要です)
名前 |
青とあいら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7540-0547 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

母娘二人島旅の1泊目で泊まりました。お鮨やさんのゲストハウス。海のみえるお部屋はシンプルで清潔です。お食事は 島で採れたピチピチの海鮮達とお鮨 粋な大将に負けじとパクパクいただきお腹一杯に。だし巻き卵と茶碗蒸しも絶品。朝早くのレインボージェットに乗るため頂けなかった朝御飯 西ノ島に再訪出来たら必ず伺いますね。