こだわりの田舎そば、旬の果物!
ひたちの苑の特徴
毎年楽しみにしている梨は夏の訪問で購入できるお店です。
常陸秋蕎麦の新蕎麦は11月下旬の限定品で絶品です。
大海老の天ぷらはボリューム満点で、蕎麦屋隣の産地直送の味です。
梨と巨峰最盛期に訪問させていただきました。甘い!梨も巨峰も新鮮で甘かったです。巨峰はくきが緑で新鮮なのがわかりやすいです。こちらも袋が昭和レトロ感満載で可愛い。
そばとかき揚げ丼頂きました。今日もそばは美味しく頂きましたが、かき揚げ丼はちょっと揚りすぎで色が変わってて、ボロボロに固くなっており頂けませんでした。
蕎麦屋さんの隣にある産地直送のお店夏は梨、秋からはブドウとかリンゴとか収穫された果物が購入できます。味は間違いないのでお世話になった方に贈っています。
大海老天ざるそばをいただきました。¥1250でお得だと思います。熱々の天ぷらは久しぶりです。レンコン(分厚い) ナス 舞茸 万願寺とうがらし がついてます。天かすのサービスもあります。
田舎そばのこしと、香りがとても良く、天丼の海老も大きいです。
コスパもよく。天ぷらもお好みで選べます。美味しいお蕎麦屋さんです。
かための蕎麦。天ぷらが 美味しかったです♪
田舎そばの風情で、江戸そばよりやや太め。噛みごたえがあって美味しい。ただ、めんつゆが甘い分ちょっと物足りなく感じる。あと、量が少ない。めんつゆと天つゆを分けてくれたらな…という期待を込めて、星は3です。
交通量の多い場所にあるので、ドライブイン的な客層。蕎麦好きな客が通うお店という雰囲気とは感じられない。ただし、提供している側は、基本的に十割蕎麦だし、挽きぐるみの蕎麦までだす本格的なお店である。職人の腕に、客層が何処まで理解しているのか、ちょっと疑問。幼い子供連れのお客様もいるので、静かに蕎麦を堪能するお店ではない。以前から十割蕎麦が気になっていたお店だったので、昼食にBセットを注文。麺を挽きぐるみ蕎麦にしてもらったら、色は黒いは、噛みごたえ十分の田舎蕎麦。悪くないです。天ぷらは厚切りのレンコン、季節柄菜の花が入ったセット。ホクホクで美味しかった。
名前 |
ひたちの苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-59-2903 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

毎年、こちらで梨を購入しています息子が、こちらの梨以外食べないので(笑)