霞ヶ浦のアメリカナマズ料理、絶品!
あたりや食堂(蕎麦·天ぷら)の特徴
外来種アメリカナマズを活かした天ぷらが楽しめるお店です。
地元で人気の黒豚カツ丼は絶品でリピーターが多いです。
季節ごとの鮮魚天ぷらやそばが味わえるボリューム満点の食堂です。
平日14時頃訪問🍚入り口横に灰皿あり🚬店内にはほとんどお客さんはいませんでした。茨城に昔からあるお蕎麦屋さんで、店内はかなり歴史を感じられますが、壁に穴が空いていたりと少し清潔さにはかけます🥲わかさぎの天ぷら定食(950円)を注文🐟15分くらいで運ばれてきました。ライスおかわりサービスです🍚わかさぎは少し苦味を感じましたが、これがわかさぎの味かと思って美味しくいただきました。ごちそうさまでした😋
白魚と蓮根の天ざるそば1200円めっちゃ人気店で常に満席激混み。そのため待ち時間長い。旬の霞ヶ浦グルメが食べたくて、上記をオーダー。常陸秋そば香りヨシ!汁はかなり辛めでキレあり。自家製麺だと思うが、手切りではない感じで、極細麺で揃ってるので啜り心地もヨシ!旬の蓮根の天ぷらは歯切れ抜群でウマー。栃木じゃこういうの食えないね。そして白魚の天ぷらはデラ💓ゼッピン😻過去にも何度か白魚の天ぷらは食べたことあるけど、ここの白魚はどじょうくらいのビックサイズで、くさみなくふわふわ。これは思わずガッツポーズ。ホール担当のおばちゃんが、待たせた事をめっちゃ誤ってたが、『白魚の天ぷらめっちゃ美味しかった!また来ます』と言ったら笑顔だった。あたりや食堂の白魚の天ぷらと食ってみそ🥳マジでやべえぞ。
黒豚カツ丼@1150★★★☆☆私には味濃いめでした。厚切りでもなく火通りウェルダンブランド黒豚をはっきりと感じ取れるほどではございませんでした。個人的には800円のカツ丼もございますのでそれで良いかとわかさぎ天ぷら定食@950★★★★☆霞ヶ浦北浦産わかさぎ数えたところ14匹分の天ぷら(小ぶり)来店が真冬で旬でもありましたので漁禁止期間は冷凍と思われるが美味しい定食です。しらうお天ぷら そば@1200★★★☆☆~★★★★☆霞ヶ浦北浦産しらうお白魚の天ぷらは淡白で上品なお味観光で名物として味わうのであれば良いと思うが、えび天のようなダイレクトな力強い旨みは感じられにくいので賛否わかれるか?定食のご飯おかわり無料。
茨城にお墓参り。近くで見つけた定食屋さん。定食屋だけどなんでもある。出てくるの遅いけど、美味しいし安いし良いお店でした。ご馳走様でした!#美浦村 #あたりや #ランチ #茨城グルメ。
ツーリングの途中にランチで立ち寄りました。土曜のお昼時でほぼ満席。霞ケ浦に来たのだから、やっぱりなまずでしょってことで、霞天丼を注文。混んでるから時間かかるかなぁと思いましたが、意外と早く提供いただけました。あっさりというかホクホクの白身魚って感じで美味しかったです。感心したのが少しぽっちゃり目の女性の店員さんの手際良さ。相当混雑してるのにテキパキと客を待たせることなくテーブル周ってオーダー取って、メモとか取ってるわけでも無いのに、ちゃんと各テーブルのオーダーを覚えてるようで、料理の配膳も間違えることなく素早く、食事終わったテーブルもさっと片付けて待ちのお客さんをご案内。感じも良くて、その様子はチョット感動的ですらありました。
ナマズ料理が食べられると聞いて寄りましたナマズは淡白な味ですが、弾力があり美味しかったです!天丼?の味は値段相応かなと思いました昔ながらの定食屋という感じで、落ち着きます。
カツ丼が美味しいと聞き、楽しみに来店♫ミニカツ丼とうどんのセット。サラダのドレッシングがとっても美味しかった!!!カツ丼は玉ねぎがたっぷり!最近、玉ねぎ高いのにね。うどんは……。評判と自分の舌が合うかは一度食べてみないとわからない。
茨城ランチかつ丼770円休日の昼時に駐車場が一杯の美浦村の人気店なまずが有名みたいですが、そっち系は苦手なので無難に注文甘目のたれで味が濃いです若い人向けの味付けかな?他のメニューも沢山あるので、最初はかなり迷っちゃいますそばが美味しそうでした。
日曜の昼前に到着した時は店内は混んでいませんでしたが、昼過ぎたら後から来店客が入ってきて食べ終わって表に出た時は駐車場が満車になっており地元で人気があるのも分かりました。初めて行ったお店でオススメメニューが霞天丼とありましたので、注文しました。食材はキャットフィッシュ(ナマズ)と茨城の名産のレンコン、ピーマン、カボチャの天麩羅が乗ってました。ナマズは初めて食べましたが、クセも無く、川魚の独特なドロ臭さも全くありませんでした!白身の淡白な味で美味しかったです。霞ヶ浦が近いってこともあり、シラウオとワカサギの天麩羅、フライのメニューもあり今度来たら食べてみたいと思いました。
名前 |
あたりや食堂(蕎麦·天ぷら) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-885-2016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

霞ヶ浦で釣り人がアメリカナマズを釣り上げた後の陸に放置や投棄による死骸の悪臭問題で、ニュースのインタビューに店主が感想を述べているのを見てアメリカナマズの天ぷらを提供しているのを知りました。 霞ヶ浦でアメリカナマズ釣りを楽しんでいる合間に食堂ヘ寄ってアメリカナマズの天ぷら定食を食べました。肉厚でツナのような白身です。ちょっと脂っこい感じなので食べ過ぎは注意かもって思いました。