常総市向石下の新生パダン。
PADANG halal restaurant & marketの特徴
新しく建てられた店で、清潔感溢れる広々とした店内です。
移転してリニューアルしたことで、魅力的な仕切りがある店です。
昼は一人、夜は家族と楽しめる多彩なインドネシア料理を提供します。
店内が広くきれいでお料理もとても美味しかったです。特にデザートが最高!お店のスタッフも親切で色々と声をかけてくださいました。近所に豊田城址があり展望台からの眺めも楽しめました。ちょっと遠いけどまた行きたいお店です。
昔からある店ですが、新しく建てられたようです。おしゃれで気持ちよく食べられます。サンバルはかなり辛いです。マーケット併設で安いです。Googleナビでは、少しズレが出ます。
昼に一人で行って夜に女房を連れて行って来た。うまいし安い。スタッフも皆笑顔で親切。インドネシア商品の販売コーナーがあって楽しめる。ただ難点がある。宗教上の理由でアルコール類は置いてないので自然、客単価が下がる。経営は大丈夫か?ぜひ長続きしてほしいお店だ。
友人たちとランチで訪問。店内は広くて綺麗、シンプルで明るい雰囲気。(駐車場が広くてありがたい!)定番のナシゴレンも食べたかったけど、メニュー1番上のナシパダンとラムサテーを注文。初めてのナシパダンは本格的なスパイスの風味がうれしい!サテーは安定の美味しさ。食品類の販売コーナーもあって楽しめます。辛い調味料のサンバルを購入。若い店員さんが笑顔で対応してくれました。
最近オープンしたと聞いて行ってみました。初めてインドネシア料理を食べましたが、とても美味しかったです。駐車場も広く車が停めやすいしなにより家の近くでこんなにも美味しいご飯屋さんを見つけられたので、是非また伺います。
常総市向石下にあったインドネシアン・カフェが、移転してパダンと名前を変えてリニューアル・オープンしたました。僕の訪れた2月1日は、グランドオープンの日で通常メニューはお休み。オープニングイベントに招待されたインドネシア人や日本人で大変な賑わいでした。来場者にはロントン・サユール・パダンと思しき料理やクエ(餅状のスウィーツ)などが無料で振る舞われました。(ロントン・サユール・パダン)は、お米を蒸して作った餅のようなものが入ったスープ)。いただいた料理は、本格的でとても美味しかったです。リニューアルして、夜のみの営業→ランチとディナーに店内喫煙→店内禁煙で屋外に喫煙所が駅から遠い→南石下駅から徒歩約10分の距離になど変化がありました。今までは車がないとアクセスが大変でしたが、電車でのアクセスが大変楽になりました。店には広い駐車場があるので、車で来られる方にも快適です。店の内装がシンプルでスタイリッシュになりました。食材コーナーもあるので、自炊派の方の利用にも便利です。前の店の時から、オーナーのご家族の温かい接客にいつも癒されてきました。リニューアルしても、このおもてなしは健在です。通常営業になったら是非再訪したいと思います。
名前 |
PADANG halal restaurant & market |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-21-5509 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

インドネシア〜働きに来ている同僚と夕食に行って来ました。以前、インドネシアに行った時の食事の感想は、辛くて甘いイメージしかありませんでしたが、ここの食事は、辛いものは好みで調整出来るように小皿で出されてきたので、それぞれの好みで辛味を楽しめたので、とても美味しい料理ばかりでした。この店の前身は近所に13年前から営業しており、現在の新店舗は、今年の2月にオープンしたてとのことで、白を基調とした明るいおしゃれなお店でした。店内は、玄関を入るとレジを境に左がインドネシアの雑貨店スペース。右が食事スペースとなっていました。料理は、本当に美味しかったです。料理については、店員さんに聞くと細かに味、辛さ、甘さ、どのように食べるか等教えてくれるので安心です。リピート有りです😋