笠間の森に癒される、美味しいパン。
パン ド ムシャムシャ アンド コーヒーの特徴
林の中でリラックスできる、癒やしのカフェテラスが魅力です。
笠間の里山に囲まれた、自然豊かな隠れ家カフェです。
フランスパンを中心とした、飽きの来ない美味しいパンが楽しめます。
雰囲気のいい、林の中のカフェテラスのカウンター席競争率が高いですが、他の席でも十分雰囲気を満喫できます休日はオープン30分以上前に到着して待機することをお勧めします。
テラス席の周囲は森で、ほどよい距離に緑がいっぱい広がっていて、とても良い雰囲気。まさに食事(軽食)に打ってつけな場所でした。森林浴に浸りながらサンドイッチとコーヒーをいただき、安らぎの一時をのんびり過ごしました。
お店もパンも自然を感じられる?!森の中にある閑静なパン屋さん!こちら、茨城県にあるお店。大好きな栗のお店さんに教えていただき初訪問!この日はパンを3種類頂きました-------------------▶︎プチチーズブルー/チェダー/クリームチーズがin!パン自体が美味しい、、表面は少し硬めなんだけど、中がやわやわなの!温めるとチーズがとろけて更においしい▶︎あんノア手作りあんこと小麦を感じるパン生地が素朴ですごく好き!あんこは甘さ控えめで、水気もないから和菓子のよう。発酵小豆に近いかも!そこに、胡桃のザクっと食感が加わって美味しい〜罪悪感0のパンです▶︎アップルタルト薄めのタルト生地に、スライスりんごがたっぷり甘く煮詰められてるのだけど、りんごのお味もしっかりする◎------------------店内は、食器の物販もあり小旅行気分が味わえますテラスがあり、森林を眺めながらお食事もできる!14時過ぎにはほぼ全商品完売でした次は早めに行ってイートインしたいなぁ雰囲気も楽しみたいときにおすすめ!-------------------------------この日頂いたメニュー/お気に入りに◎◎プチチーズ160円◎あんノア220円・アップルタルト-------------------------------【食べログ】3.25【営業時間】10:00~17:30【定休日】火・水曜日【事前予約】不要【予算】〜1,000円【住所】茨城県笠間市南吉原408-2-----------------------------最後までお読み下さり有難うございます。投稿がお気に召したら、いいね・フォロー頂けると嬉しいです!インスタでは毎日グルメ投稿してます:)ご覧頂ければ幸いです。instagram @mogu.gourmet-----------------------------
ツリーハウスにいるような自然を感じられるとても気持ちの良い空間です。コーヒーやクッキーもとても美味しかったです。気候の良い日に行けばとても充実感のある穏やかな時間を過ごす事ができます。
いつか行きたいと思っていて、笠間に行った帰りに思い切って行ってみました。カーナビの案内で向かいましたが、街内からそんなに距離がないのにどんどん山の細い道に入って行くので少し不安でした。途中、笠間焼の窯があるような家がたくさんありました。場所はすぐに分かりました。手づくりのような趣のある建物にワクワクしながら入り、コーヒーとキッシュと焼きサンドを頼みました。テラスで食べることは知りませんでしたが、膝掛けもありましたし、寒さの厳しい日ではなかったので大丈夫でした。コーヒーは香り高く、何といってもキッシュがお手頃価格なのにとても美味しくて嬉しかったです。森の中のホッとする素敵なパン屋さん。もう少し暖かくなったらまた伺いたいです。
人里離れた静かなロケーションです。夏は木陰で珈琲タイム、冬は葉が落ちた木々に野鳥が囀り、素敵な場所です。但し、喫茶スペースが野外のため、冬場は温かい支度で楽しんでください。
紅葉の時期 目がけてきました。外の景色と、温かい飲み物とパンで癒やされます。アンパンが好きです。
笠間の里山に囲まれた緑あふれるベーカリーカフェです。当時はテイクアウトのみの営業でしたので、付近の北山公園でいただきました。お値段はちょっと高めですが、ハイセンスな大人の歯ごたえ・味付けで、とっても素敵なピクニックになりました。今度はコーヒーをいただきに訪れたいです。
ここはかなり気に入りました。キッシュがとてもサクサクで美味しい。ご主人も優しい雰囲気です。静かでこころ穏やかに鳥の声を聞くことができます。冬の軽井沢に来た気分です。テラスに暖房はないので12月だとダウンは必須です。
名前 |
パン ド ムシャムシャ アンド コーヒー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-71-4460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

秋の栗シーズンなどは行かないほうがいいですよ。ご夫婦でやられている小さいお店で、車でしかたどり着けませんが、駐車場も4、5台ほどしかないので、そのお店への細い一本道が大渋滞になってしまったりします。もちろん警備員なんていませんので秋の休日は大変なことになっていました。森の中の小さなお店という雰囲気なので、行けたら平日にゆったりをおすすめします〜!パンもコーヒーも美味しくて心安まる〜〜食器も素敵でした!!