龍ケ崎の旧まちなかで祖先に感謝。
満願寺の特徴
龍ケ崎の旧まちなかに位置する歴史あるお寺です。
天台宗の比叡山延暦寺を総本山としています。
祖先をしのぶ法事や御焼香ができる場所です。
我が祖先が眠るお寺。家系図を保管してくださってて、代々お世話になっております。歴史が古いお寺さん。神社仏閣が寄り添って配置してあり、戦前の形を残した貴重なお寺だと思います。龍ケ崎は調べて、保護の手伝いをした方が良いと思う。歴史の貴重な資料になります。
龍ケ崎の旧まちなかにあるお寺さんです。風情がありました。
従兄弟、伯父様の法事、引退したご住職面白い方でしたね〰️
万願寺違いで、間違って行ってしまいました。本堂、閉まっていました。
妻の実家の墓地にお盆過ぎましたが御焼香してきました acha💈
抵当に入っているらしい。住職は工事現場でアルバイトとかで食ってるようだと聞いた。
天台宗 比叡山延暦寺を総本山とする。
名前 |
満願寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-62-7971 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良いお参りができました。ありがとうございます。