味噌タンメンとソースカツ丼、懐かしの味を堪能。
こたき食堂の特徴
醤油ベースのソースカツ丼が絶品、ボリューム満点です。
昔ながらの味噌ラーメンが印象的、煮干し系の出汁が効いています。
田舎のおばあちゃん家のような温かい雰囲気で、安心感があります。
ソースカツ丼を頼みました!ボリュームも味も良く、沢山食べたソースカツ丼の中では個人的に1番好きな味でした。また食べたいです!
通り沿いにあるにも関わらず見落としてしまう。店内は昭和の古き良きスタイル。薪ストーブがとにかく暖かい。おかみさんが1人で元気に営業している。味噌タンメンのスープはオリジナリティ溢れた味わい。ラーメン含め、他のメニューもとても安価。
☑️ソースかつ丼☑️ミソラーメン☑️カツ丼とソースかつ丼の美味い店2022/12/03(土)12時台訪問、現金のみレジ対応①ソースかつ丼800円②ミソラーメン700円オーダー実に18年ぶりの訪問。ソースかつ丼はソース甘過ぎず、酸っぱ過ぎずベストバランス♪勘違いかもだが肉が厚くなったかも?本日の付け合わせはトマト・レモン・千切りキャベツ☆付け合わせは千切りキャベツ除いて定期的に変わってたよーな💫私が子供の頃は苺が入ってたりと時代を先取りしてたと記憶している←味噌汁だけ温かったがまあドンマイって事で笑ミソラーメンはスープに煮干し・ニンニクを感じる仕様。炒め野菜でなく煮込み野菜で体が喜ぶ仕上がり♪ごちそうさまでした!薪ストーブの存在感が凄く良かった。
遅い昼時間でしたが、快く料理を提供頂き、ボリュームもあり美味しかったです。ミニ丼などあれば良かったのですが、味、量共に満足でお腹も気分も満たされました。
ラーメンをいただきました 値段が 550円です 味は煮干し系の出汁です この味で550円は安すぎます 大変美味しく頂きました。
こちらの食堂はたぶん70代と思われる女性が1人で切盛りしてます。南会津町古町の国道沿いにあり、田島の方から行って左側です。駐車場もお店の前と後ろに有り便利ですよ。私はもう30年以上年に数回通っています。品数はあまり多くありませんが、美味しいラーメンと丼ものが頂けます。今日はお昼に合わせて出かけてみそタンメンを食べて近くに有る天然記念物の大銀杏を見て来ました。みそタンメンの野菜はスープで少し煮込んだ感じで炒めた野菜をのせるタイプと違いスープに、野菜の旨味が出てる感じでニンニクが効いてる感じも僅かにします。スープに少しとろみも感じ麺は田島の製麺所の麺だと思いますが中太でスープが絡んでとても美味しいラーメンです。麺にのせられた厚切り豚バラチャーシューがまた素晴らしい。至極一杯です。私にとってはこの辺で一番好きなラーメンです。1人で切り盛りしてるので料理が出てくるまで少し時間は掛かります。お昼時で少し混んでいました。町役場の職員さんや工事関係者等常連さんが多いお店です。
こちらのデータは土曜日休業となっていますが、最近2回ほど土曜日に通りがかったところ2回とも営業されていました(2022年5月、9月)。たしかに家みたいな温かい雰囲気とメニューですが、お一人で切り盛りされていながら地域の人にも旅人にも愛され繁盛しているのは、ただの「家の料理」ではないことの証明と思います。
昔ながらのリーズナブルな定食屋という感じのお店です。一人でやってるので出てくるのには少し時間がかかりますがこのお店のメニューにはハズレが無いです!ラーメン→カツ丼→カレーと3日行きましたが最後のカレーが予想以上に美味しくビッグりしました。家庭のカレーを想像して注文したのですが久しぶりにハードルを軽々超えて来たので評価MAXで!
旧伊南村の定食屋。おばちゃん1人で営む為、少し遅く行くと大分待ちます。オススメはソースカツ丼、タンメン、カツカレー。
| 名前 |
こたき食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0241-76-2256 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
リピ決定。お母さんのワンオペ、時間と心に余裕を持って行きましょう。