優しいパキスタンの女性が教えるコーヒー。
ローソン つくば今鹿島店の特徴
コーヒーの買い方を優しく教えてくれるスタッフがいます。
若い女性の従業員が少ないとの声も聞かれます。
ごく標準的なサービスを提供する店舗です。
パキスタン人です(#^.^#)コーヒーの買い方や作り方が分からなかったのですが、優しく丁寧に教えてくれる女の方がいました。嬉しかったのが、英語で教えてくれたことです。漢字は読めないので、名前は分かりませんが、大学生だと言っていました。語学や英語を学んでいるのでしょうか。明るい方でした。日本人ではない私にとって、英語を話してくれる店員さんがいたので本当に助かりました。ありがとうございましたー。
ごく標準的なローソンです。長いこと店舗が建ったままオーナーが付かず休業状態でしたが、先日オープンしました。広い店舗ですが、品揃えとしては標準的なローソンと同じです。ただ、通路が広いので、混雑時でもすれ違い可能です快適に過ごせそうです。イートインコーナーがあり、店内で食事することも可能です。食品や日用品、酒類については至近のセイコーマートの方が揃っているように感じられます。開店直後ということもあり、まだバイトも不十分なのか、店長自らレジ打ちを行なっていましたが、ちょっと不慣れなようです。駐車場は広く便利なのですが、大型車は駐車できないので注意が必要です。
名前 |
ローソン つくば今鹿島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-847-0337 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここ最近、若い女性の従業員見かけないです。名前は伏せますが、身長160センチくらいの方で、一つ縛りをしていて、几帳面な方でした。2,3ヶ月前まではいらしたと思うのですが...全体的に仕事に対する執着心と言いましょうか、情熱といいましょうか、そう言った熱い想いを持たれており、もちろん接客もパーフェクトです。おそらくバイト生ですよね。あの年齢であそこまでできるのはすごいと思います。今では、全く違うお店になってしまったのではないでしょうか。期限が当日のものが置かれているだけではなく、切れているものまであるんです。棚もスカスカですし、値段が書かれていないものもあります。以前はそういったことはなかったと思うのですがそれも彼女がおられたおかげだったのでしょうか。そうだとしたらお店の中での絶対的エースのような存在の方をなくしてしまったのですね...頑張ってください。彼女の栄光を讃え、☆5です。彼女に届け。部外者が失礼致しました。