筑波山への補給、アイスケース多数!
セイコーマート つくば今鹿島店の特徴
夜の田舎に位置する、唯一の近郊コンビニです。
アイスのケースが多く、種類豊富で魅力的です。
筑波山へのチャリ旅の補給スポットに最適です。
北海道では当たり前にあるコンビニです。ガラナ売ってました。ようかんパン、カツゲン、とうきびもなかアイス、リボンナポリン、月寒あんぱん、やきそば弁当、カステーラあたりも売っていたら、もっと北海道気分を味わえると思います。
夜真っ暗な田舎のど真ん中にある、市街から唯一近郊のセコマだわ。😃べーコンおかかおにぎりを買いにいったけど、夜はホットシェフほとんど売り切れていて、ダメだったわ。😭でも、カツ丼はいっぱい売れ残っていたから、買ったから、食べるのが楽しみだわ。🤩北海道最高でちゅ。😍🤩😃
個人的に筑波山までチャリ🚴♀️で行く時の補給スポットとして利用で、いっつも100円パスタシリーズをチョイスあ、128円になってたなぁ〜仕方ないか!サイクリスト的なワガママですが、できれば、外に簡単なベンチなんかあると嬉しいですねと、セコマさん、千葉県にも進出して欲しいぞ!!
名前 |
セイコーマート つくば今鹿島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-847-0433 |
住所 |
〒300-2641 茨城県つくば市今鹿島字下屋敷西3476−8 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

通称『セコマ』🅿️がとてつもなく広く、商品ではアイスのケースが幾つもある。またホットシェフのコーナーにあるものはイチオシ。客対応も素晴らしい。拠点は北海道で、関東では茨城県と埼玉県に展開している。