秋田直送、西馬音内そばの魅力。
鉄板ダイニング 月丸 / 秋田・西馬音内そば 彦六の特徴
秋田の西馬音内そばが松戸で楽しめる、独特の味わいです。
店主の手書きメニューが魅力的で、何を食べても美味しいと評判です。
秋田出身の店主が提供する、秋田の料理とお酒が堪能できるお店です。
サイコーでした(*´∀`*)何を食べても美味しい!ただ夜の蕎麦もちゃんとメニューに載せてほしいな〜とあと2階の個室の照明が暗い2022.08
そばのランチは少食の方にはパーフェクト。大食いの方には量足りず。それでも全体の内容を冷静に考えると文句無し。酒を飲みに行きたい〜〜
店主の人柄、可愛いスタッフ、ワクワクする様な店主の手書きメニューに料理、質も良いのでお値段も妥当かと。テーブルと椅子の高さ、幅、トイレの広さ、全てパーフェクトです。〆の冷やがけそば、何故かまた食べたくなる味です。
2021.6.15テイクアウトの生蕎麦を自宅で茹でて頂きました。蕎麦はコシがあって喉越しが良く、濃い目のつゆで天ぷらの相性は抜群でした!2021.6.19お昼にお店に伺って、かきあげそばを頂きました。温かい・冷たいを選べますが、今回は冷たいかきあげそばをお願いしました。蕎麦はコシがあり出来たての天ぷらはサクサクで美味しく頂きました。やっぱりテイクアウトよりもお店で食べる方が美味しいですね!また、小鉢やいぶりがっこがセットで付いてきました。コロナ対策は、入口やテーブルにアルコール消毒が置いてあったり、各テーブル間には間仕切りが設置されていたりとしっかり対策されていました。安心して食事ができました。
かき揚げの見た目に驚き味に二度驚く他では食べれないお蕎麦だと思います‼️ ランチのセットも魅力です(^-^)
二階は宴会もできるし、出てくる料理は美味しいし、運ぶお姉さんもかわいい。マスターもおっとこまえ!
田舎を思い出しました。暖かいお蕎麦に、かき揚げが美味しかったです。新聞を見て、伺いました。
又又、ランチてす。かきあげ丼と冷やがけ蕎麦のセットを注文、蕎麦ハーフで1000円。春菊、小海老、蕎麦の実(だと思う)かきあげも旨かった。やっぱり蕎麦は冷やがけ最高だなぁ☺️再訪、今回はランチの比内地鶏の焼鳥丼セット冷やがけ並盛を注文。甘じょっぱい汁が旨い、やっぱり羽後町の蕎麦は旨かった。比内地鶏の焼鳥も噛みごたえがあって旨かったがタレが少し多いかな、もう少し加減すればとても良いと思います🎵ランチで利用。秋田県雄勝郡 西馬音内(にしもない) 羽後町では当たり前だが、冷やがけ蕎麦を注文。ランチなのでBセットにしてみた。この日はしらすご飯、サラダ、イブリがっこ。の組合せ、これで1200円は安いと思う2年前まで羽後町にいたので久しぶりに懐かしい味の蕎麦を堪能できた。駐車場ありお店の並びで50メーター位のところでした。
又又、ランチてす。かきあげ丼と冷やがけ蕎麦のセットを注文、蕎麦ハーフで1000円。春菊、小海老、蕎麦の実(だと思う)かきあげも旨かった。やっばり蕎麦は冷やがけ最高だなぁ☺️再訪、今回はランチの比内地鶏の焼鳥丼セット冷やがけ並盛を注文。甘じょっぱい汁が旨い、やっばり羽後町の蕎麦は旨かった。比内地鶏の焼鳥も噛みごたえがあって旨かったがタレが少し多いかな、もう少し加減すればとても良いと思います🎵ランチで利用。秋田県雄勝郡 西馬音内(にしもない) 羽後町では当たり前だが、冷やがけ蕎麦を注文。ランチなのでBセットにしてみた。この日はしらすご飯、サラダ、イブリがっこ。の組合せ、これで1200円は安いと思う2年前まで羽後町にいたので久しぶりに懐かしい味の蕎麦を堪能できた。駐車場ありお店の並びで50メーター位のところでした。
名前 |
鉄板ダイニング 月丸 / 秋田・西馬音内そば 彦六 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-387-0054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

料理もお酒も美味しいです!スタッフの皆さんも明るくてとても好き♡お子様連れや、団体様も2階でお座敷があるのでオススメです。つい長居しちゃう、そんなお店です。ランチのお蕎麦や天ぷらも美味しかったです。