伝統のわらべうたで立派な成長。
南柏幼稚園の特徴
昔ながらのわらべうたを大事にする園です。
子供達が優しく立派に成長する環境です。
園長先生は愛想がなく、少しツンケンしています。
日常的に園長先生の愛想、笑顔がなく、挨拶しても返ってこなかったりツンケンしている。他の先生方は遠くからでも挨拶していただけたり一生懸命さが伝わってくる親子のイベントが多い誕生日会でハッピーバースデーを歌わず、園推しの童歌を歌う。
いまも、遠い異国の地で現役でタクシーとして走れるほど大切に使われたのでしょうね。通園した園児も懐かしいと思われるのではと思い投稿させて頂きました。イスラマバードにて(パキスタン)
くりのき幼稚園のほうが、人気がある。
名前 |
南柏幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7174-2606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの【わらべうた】を大事にしていて、初めは「少し地味なイメージ」だったかもしれませんが、園も少しずつ新しいことを取り入れ、子供達は優しく立派に成長します。小学校入学前にしっかり大事なことを教えてくれる幼稚園です。親子のイベントごとは、一般の幼稚園より少ないですので、フルタイムで仕事していても預かり保育を利用しながら、安心して通えました。「思いっきりとにかく外で遊ばせたい。」と言う方はあまり向いてないかもしれません。何より、親が出る事が少ないので、子供に集中できます。園長先生も常に前に出て、しっかり子供達の成長を観察してくれてます。とてもとても暖かい幼稚園です。