ツーリングに最適!
旅館むら山の特徴
落ち着くオーソドックスな食事が楽しめるお宿です。
改装仕立ての綺麗なお風呂が魅力的な旅館です。
昔ながらの趣ある旅館で、サイクリング利用も歓迎です。
落ち着く食事はオーソドックスで美味しいお風呂は改装仕立てで綺麗でした部屋の状況は普通仕様でした。
昔ながらの旅館です。古いけど清潔でした。中に入ると意外と広い。マラソン大会があったのですが、早朝に送迎バスを出してくださって助かった。
丁寧な対応。客室は古さが隠せない(部屋のトイレが和式とか温泉が狭いとか)。場所は便利とは言えないが、飛騨の里は徒歩圏内なのはよい。
一人で利用。朝食付きのプランで一泊8950円。Booking.comよりも、電話で直接聞いた方が安いと思いました。駅からは25分ほど歩きますが、初めての土地なので行程も楽しめました。途中で晩御飯を食べて、20:30ころ到着。貸し切り風呂があり、「一人で利用はできません」と書いてあったが、温情で認めて貰った。部屋も快適。次の日の朝御飯もとても美味しかったです。で、何より良かったのが、チェックアウトの時に食堂から高山ことばが聞こえてきたこと。自分の地元とは違うけど、同じ日本の田舎に来ていることを実感できた。なかなか、本物の高山弁を聞く機会ってないと思うので、良かったです。
GW中にロードバイクのサイクリングで一泊しました。疲れた体に熱めの温泉と、岩魚の炭焼きがホクホク旨し。格安でたくさんごちそういただき感謝です。部屋は古めかしいですが、ランドリーも完備で洗い物のある身としては高級旅館より最高でした。駅から徒歩圏内ではないですが、我ら自転車組にはへっちゃら。だがしかし!ラストの登り坂が少ない体力を奪います。雪残る飛騨の山々を眺め、周囲の合掌造をお散歩。朝日が気持ち良い高台で最高です。朝食も和定食でご飯おかわり、二日目も長距離走って帰る最後のごちそう、エネルギーチャージありがとうございました。お世話になりました。また家族と来たいです。
名前 |
旅館むら山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-32-5856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

仲間とのツーリングで利用させていただきました。バイクトラブルで到着が夜の9時以降になったにも関わらず、とても美味しい夕食を用意して頂きました。貸切風呂などあり、最高のお宿でした。是非また利用させて頂きたいと思います。