スムーズな受診、親子で安心!
南柏耳鼻咽喉科の特徴
子供の耳掃除を迅速にしてもらえるので大変助かっています。
花粉症の悩みを年間通じてサポートしてくれる頼もしい存在です。
受付から診療、会計までのスムーズな流れがありがたいです。
早く受診できて、いつも助かってます!!適切な薬を処方してくれて、喉や鼻の不調が治りました!!いつも、ありがとうございます!
親子共々利用させてもらっています。私が副鼻腔炎になった時も鼻の吸引がとても丁寧で他院では全く変わりがなかったのにスッキリしました。診察室も綺麗ですぐ呼ばれますし育児中としてはありがたいです。3歳の息子が鼻に小さなおもちゃを入れてしまった時もむだに絡まず即座にやってくれました。泣いて怖がってる子供に無駄に話しかけて診察時間が長いより泣いてても構わずすぐにやってくれることが私としてはありがたいので感謝しました。子供も終わったらスッキリしたのが分かったからか「バイバイ」と先生に言えていました。先生は口数少ないので好き嫌いはあるかもです。
花粉症で毎年お世話になってます。耳鼻科はどこも混んでいますが、ここはありがたいことに回転よくあまり待ちません。ただ淡白な診察なので、ちゃんと診てもらいたい人にはオススメできないかも。私みたいに、毎回同じ薬が欲しいって人はいいです。「今回も花粉症ですね。喉見ますねー。はい、じゃあいつものだします」で終わります。
混んでおらず受付から診療、会計までスムーズです。大人の喉をファイバースコープで見てもらえました。症状と薬の説明もしっかりしてもらえて納得感がありました。子供の鼻水もしっかり吸ってくれるので吸っている時は辛そうだが、吸われた後はスッキリするようです。風邪症状でもここで診てもらって薬を処方してもらうのがいいかも。
自分は主に子供の通院でお世話になっていますが、同ビルのキッズクリニックさんは混んでいることが多く、待ち時間も長いため、熱もなく鼻づまりや喉痛の時のみはこちらの病院にかかるように使い分けてます。こちらの医院はとても手際がよく、来院してから受診、会計までがとてもスムーズに感じます。看護師さんも優しく冷たい印象の方に当たったことはないです。先生はサッパリした印象の方ですが、心配な点を相談したらよく説明してこちらが安心するようにお話聞かせてくれます。小さい子は鼻風邪が日常茶飯事なので、とても重宝しています~
星一つもあげたくない。人もいない暇な病院ですよねー。こっちは挨拶してるのに医者は全くの無視。ハサミで耳の奥が腫れてるのに切りますか?って聞いてくるやぶ医者。自分が大切なら行かない方がいいですね。潰れるのは時間の問題。
診察する気がないダメ医院。学生時代からアレルギー性鼻炎ということもあり、初診の時にそれを申告すると、それ以上の検査などは特にせずに鼻吸引をしてアレルギー性鼻炎の薬を出すだけ。その後何回行っても同じ事しかしない。ある時酷かったので、別の対処をお願いしても変わらず。別の病院に行くと酷い副鼻腔炎になっていました。この病院では副鼻腔炎という言葉は聞いた事がなかった。患者の言葉を鵜呑みにして、自ら診察も出来ないダメダメ医院です。行っちゃ駄目ですよ。
重度の場合、診断できない。初診時にきちんと患者見てないし、患者の病状把握してない。処置も処方も不適切で目が細菌感染してわざわざ眼科にも行く羽目なった。黄色の鼻水を垂らしてた時点で細菌性の鼻水の可能性が高いし本来であれば抗生物質の処方をしておくべきだろ!ふざけるな!結局、別の場所で診断してもらい蓄膿症が判明した。出来ない処置をするくらいなら別の対処できる大病院の耳鼻科に紹介状書くなり対応して下さい。正直、体調も悪化したし、医行為としても最低で治療といえるものでないし二度と行かない。他の人も書いてる通り行かない方が良い医院です。結局、眼科の先生にわざわざ目の確認して貰いに行く羽目になったり気管支炎の疑いありとの事で呼吸器科の先生の診断を受けたりと無駄な行為を繰り返してしまった。
二度と行きませんし、行かない方が良いです。難聴を伴う耳鳴りで行きました。明らかに聴力が落ちているのに、気のせいだと言われ帰らされました。念のためと出された薬自体は効いて治りましたが、患者の症状を気のせいで済ませてしまうのは如何なものかと…また、なかなか症状が収まらないらしい他の来院者にも、治そうとしないから治らないだけだ!直そうともしてない癖に何で来たの?と怒鳴っていたのが印象的でした。
名前 |
南柏耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7174-1187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

子供の耳掃除をしてもらいに行きました。混雑もなく、院内も綺麗でウォーターサーバーもあって良かったです。また、はじめに耳の検査をしてもらい、耳の聞こえに異常があるかもみてもらえました。診察の時は看護師さんたちに協力していただき、暴れる子供をしっかり固定してもらい、先生が両耳掃除してくれました。診察の結果、耳の中や周囲の皮膚が荒れているとのことで、点耳薬と軟膏を出してもらえ、しっかり診察してもらえたなという印象です。追記通い始めた時より、先生が優しくなっているような気がします。ものすごい塩対応だったのがまあまあの塩対応、ぐらいに。コロナの検査はしていませんが、インフルエンザの時期は検査をしてもらえ、薬も処方してもらえるので、わざわざ混んでいる小児科に行かずにすむので助かります。