スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
登賀須天・稲荷大明神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
地図マークの南方(この辺りは林集落のある林中城跡から北東の低地ですね)より。溜池の北側の畔道沿いに鳥居から落ち葉の急坂を登った先に祠が鎮座まします。祠の裏手の踏み跡を辿って少し登ると、どうやら瀟洒な住宅街にアクセス出来るようです。社名は鳥居の扁額から採りましたが、稲荷大明神は分かりますが「登賀須天」がとても謎であります。