手ぶらで楽しむ、広々BBQ
木もれ陽の森バーベキュー場の特徴
手ぶらで気軽に楽しめるバーベキュー場です。
広々とした設備で快適に過ごせます。
親切なスタッフがしっかりサポートしてくれます。
JRなら 馬橋駅 新松戸駅新京成線なら 常盤平駅 八柱駅 からバスが出ています。何れも 八原台 下車 徒歩5分食材コースは5人前から頼めます写真は 腹八分目コース5人前一人前 ¥1155大人4人で充分満足です!お肉も柔らかくて味付けも美味しいです!焼肉のタレも付いています。近くにコンビニは無いので足りないものが出た場合は少し不便かも。私達は毎回 腹八分目コースをお願いして好みの調味料は持参しています。シメの焼きそばは 添付の粉ソースは使わず 持参したシーフードミックスを岩塩とブラックペッパーで味付けした 塩焼きそばです管理棟に小さな売店は有ります。必要な道具は揃っていますが軍手だけは持参した方が良いです!トイレも掃除されていて綺麗です。
バーベキューに気軽で良い施設です。冬場にしか使ってませんが、食材も現地で買えるのはありがたい。手ぶらで行っても楽しめるバーベキュー場。屋根付きエリアがオススメ。
ほとんど手ぶらでも利用できます。そして、それなりの用品を持参すればさらにキャンプ気分に浸れます。ファミリーで『21世紀の森と広場』に来るなら利用しない手はありません。
この前利用しましたー!平日は空いていて、楽しく利用できて良い場所!ここは穴場です!
バーベキュー場は広くて使いやすいと思いますただし、すぐそばの広場まで直線だとすぐなのに、道なりに行くと10〜15分かかります。公園内をくねくね遠回りするより、一度公園を出たほうが早く着きます。
本施設の営業にあたって事業者は、一般社団法人日本フードサービス協会らが公表している「新型コロナウィルス感染症対策の基本的対処方針に基づく外食業の事業継続のためのガイドライン」を基に、従業員の保健衛生対策、お客様の入れ替え時の消毒、席数を減らすなどの対策を講じております。お客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますが、消毒、会計時、水洗い場のソーシャルディスタンスの確保等に、ご協力いただきますようお願いいたします。
控え目に言って最高。皆さん備え付けのバーベキューグリル目当てだと思うが、自分はフリースペースで、テントかタープで焚火台。ファミリーが多く子供たちの楽しそうな声は響くが、セミの声同様にその声さえ癒し。
広々として設備も整っているので、とても良かった。今回はフリースペースを利用したが、タープ等を合わせて利用(密になるテントは不可とのこと)。木陰も多いため日焼けも気にならず楽しめた。
ここにはパリピしかいない。
| 名前 |
木もれ陽の森バーベキュー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-385-1815 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
【平日午前利用】のレビューです。駅から15分以上は歩くので健脚キャンパーでも八原台行きのバスで来るのをおすすめします。21世紀の森と広場北駐車場からアウトドアセンターに向かい、入場料などを支払ってください。薪代なども良心的ですが、針葉樹が多めの配合なのであまり火持ちはしないかな。静かに過ごしたい人はバーベキュー場端っこのキャンプサイトを使いましょう。(ただし4-10月の期間限定)フリーゾーンはキッズが走り回ったりして結構やかましいです。飲食物の買い足し出来る店が近くにないが、アウトドアセンターにある程度あるので事足りると思う。買ったばかりのギアのお試し使用などにおすすめしたい。