土日も砂場とボールプールで遊ぼう!
ちきゅうのにわ 羽生店の特徴
砂場や大きなボールプールで遊べる楽しい空間です。
激混みの土日休日に家族で訪れるのがオススメです。
プレオープン時に特別な体験を楽しめました!
日曜日に行きました!さすがに日曜日なので人は多かったですが、場所がとても広いので、窮屈だったり遊びたい場所で遊べない💦なんてこともなく、楽しめました!!ホームページから混雑状況もわかります事前にトットットというアプリの会員登録を済ませておくとスムーズです(会員であれば0歳児は無料!)✨0~2歳児ようのベビースペースや、ベビールームもあったので兄弟で行っても安心して楽しめそうです。
砂場や大きなボールプールもあり楽しかったです。奥の宇宙エリアに予約制のスペースツアー的なアトラクションがあり、こちらも面白かったです。(大人は参加できない)1時間遊んで2〜3000円くらいになります。
プレオープンで遊びました。この施設は宇宙エリア、火山エリア、氷山エリア、地層エリア、北極エリア、山エリア、森エリア、都市エリアと様々なコンセプトの遊び場がワンフロアにありました。宇宙エリアでは、案内役のスタッフの方に宇宙船に乗せてもらい、部屋一面に映像が投影され、色んなミッションを与えられ、子供達が協力して頑張って楽しんでました。宇宙の匂いを再現された宇宙スペースの部屋もあり、とても楽しかったです。それ以外のエリアでも各々色んな遊びが楽しめる施設でした。
プレオープンで遊んできました!当たり前ですが、綺麗で清潔感満点★9つのプレイエリアに分かれており、どのエリアも色彩豊かで視覚的にとても魅力を感じました。特に一番右奥にあるちきゅうのにわ新登場の『宇宙エリア』のスペースツアーズがおもろしろく、実際の宇宙空間の香りに近い香りが再現され、プロジェクションマッピングみたいに遊べて楽しかったです!料金は少し高めに感じますが、他の室内遊び場より遊具のクオリティやエンターテイメント性が高く、満足度は高いと思いました。
名前 |
ちきゅうのにわ 羽生店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7026-8629 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

料金は高いけど👍️ (1)入場前に順番待ち登録が必要 (2)土日休日は激混み。計画的に順番待ち登録が必要 (3)料金は時間で自動徴収なので注意が必要 (4)店内は1歳〜7歳くらい向け (5)店内飲食可能だが持込弁当はダメ (6)スペースツアーズなる体験型イベントもある。