昭和レトロな朝風呂で、心地よく!
湯戯三昧・マツドヘルスランドの特徴
昭和のレトロ感が漂う、落ち着いた雰囲気の銭湯です。
朝風呂も楽しめる、営業時間が長いのが魅力です。
ジェットバスや寝湯があり、楽しさ満載の銭湯です。
朝風呂が入れます。駐車場は風呂入れば2時間無料券くれます。風呂は500円とリーズナブルですがドライヤーに20円わざわざ払わないといけないのが難点…風呂自体は普通の銭湯です。スーパー銭湯と違って露天とか設備が奇麗とかはなく普通です。
2024/6/8🅿️10台位、入浴すると2時間無料。昔ながらの銭湯ですので、露天風呂は無いです。タトゥOK入浴料¥500サウナセット¥1150(バスタオル サウナマット付)他にジェット風呂 寝風呂 滝風呂 水風呂サウナ90℃ 水風呂 20℃ボディソープだけ、備え付けされてます。現金のみで、受付のおばちゃんが愛想が良い👍
都内から車で伺いました併設パーキング2時間無料チケット発行して頂きゆっくり過ごせました。良いお風呂😌♨️です👌
昔ながらの銭湯です。下駄箱に靴をしまい番号札を受付に渡します。するとロッカーキーを貰えます。温まった身体に水風呂が気持ちよいです。常連さんも多いみたいでカゴにシャンプーセットを持参していました。
深夜営業が無くなりました。お知らせをしっかり見てこなかったのですが、朝風呂(午前中)と午後2時頃から11時位迄です。行く前に電話で問合せた方がベスト。また3月頃から、浴室にサービスで置いてあったリンスインシャンプー、ボディソープが、ボディソープだけになるそうです。サウナ(別料金:バスタオル付)、水風呂もあり、風呂はほぼジェットバスで心地よいです。鍵付きの傘立てが無いため、長い傘は入口の傘立てに置いていくか、傘袋に入れて脱衣場のロッカーの下に置くしかありません。
落ち着く昭和感、満載の銭湯♨️am 3:00〜9:00 pm12:00〜am2:00までの営業時間長いのがうれしい。
夜中の散歩の帰りによく寄ります。お店が通りに面していないので、初めての人は入るのを躊躇うかもしれません。入ってみると、普通の銭湯です。設備もしっかりしています。ジェットバスや全身浸かれる滝湯が気持ちいいですね。サウナは別料金です。夜中2時くらいに一度清掃するので閉まりますが、2時半くらいからまた入れるようになります。龍や虎、鬼など色んなお絵描きの人も来ますが、目的は同じで風呂に入りに来てるだけなので特に怖い思いはしていません。あと、目の前の廃物件がようやく取り壊され始めましたね。これで、銭湯がもっと目立つようになってほしいです。
昔ながらの銭湯で大人480円子供100円とリーズナブルに利用できます。券売機か回数券で支払い、靴箱の鍵とロッカーの鍵を交換して中に入ります。手元のふたつの水栓の水やお湯は勢いが素晴らしい。ただ、頭上のシャワーからはいくら待っても冷たい水しか出なかった。備え付けのリンスインシャンプーとボディーソープは自分にはあまり合わなかったので、自前の物を持ち込むことを考えた方が良い。地域密着型で駐車場は少な目で有料。お風呂やサウナの入り方によって変わる無料時間もあるようなので確認しましょう。ドライヤーは3分20円長髪の人は一回では乾かなそうです。お絵かきされた方や好ましくない客層に遭遇することもあるようです。苦手な方はタイミングを見て行くとよろしいかと思います。
2022/10/3 〜 2023/03末月曜日〜土曜日08時〜17時上記の期間及び時間駐車場のご利用が出来ません日曜日・祭日はご利用が出来ます。みたいです。夜中や早朝も営業をしているので良いです。価格も銭湯の金額でリーズナブルです。
名前 |
湯戯三昧・マツドヘルスランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-366-2467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ほぼ毎週来ています。洗い場の鏡が全く見えない状態でしたが、今日行った時にはキレイになっていました。入湯料500円、バスタオル貸出250円、シャンプー(パウチ1袋)50円です。※シャンプーは備え付けがありません。