児玉から秩父、隠れ家のお寿司!
花美月の特徴
お寿司屋さんだと最初はわかりづらい隠れ家的なお店です。
東京の大塚で30数年の経験を持つ大将がいます。
自宅の一部を改造して営業しているコスパ良好なお寿司屋さんです。
コスパ良好なお寿司屋さん自宅の一部わ改造して営業。とても丁寧な接客が気持ち良い。もちろん食事も!
一言で言えば素晴らしい。山あいのお寿司屋さん、ネタもよく酢飯は少なかったけどヴォリューミー。マグロは中トロっぽい部位が厚みもほどよく二切れ、白身二切れ、ホタテも厚みほどよく二切れ、タコ二切れ、イカ、イクラ、シラス、厚焼き玉子、シイタケの煮たのと具だくさん。小鉢で出てきたキュウリにシラスが乗っかってるのに掛かってた胡麻風味のタレも絶品。このちらし丼が1,300円とはほんと素晴らしい。デザートもいただきごちそうさまでした。大将、女将さん、いつまでもお元気で。それにしても、蓮田の寿司屋にも書いたけど、寿司屋のお茶ってなんで美味しいんだろう。
昼食を予約して行きました。ちらし寿司を注文しました。ネタが新鮮でとても美味しかった。食後にサービスでミニロールケーキがコーヒーと共に出て来て、感激🤩看板も目立たないので知ってる人が来る感じなので落ち着く雰囲気。
自宅を改装して、リビングスペースで営業してるみたいですね!スペースが狭い\u0026トイレが仮設トイレ(工事現場などで使うやつ)で参った😱ネタは旨い、だけどシャリがベタつきすぎる\u0026多すぎる!改善の余地はある!
児玉から秩父に向かう中、隠れ家的にポツンとあります。外観は一軒家の一階を一部寿司屋にした感じです。中は四人席が2つとカウンターが4席と小さいです。年配の夫婦でやっています。ネタはとても大きく美味しかったです。次回は握りを食べたいと思います。
名前 |
花美月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-37-4900 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最初は、お寿司屋さんだと、わかりずらいですが、お店の大将は、東京の大塚で、30数年だったかな?長くお店を出されていた方だそうです!中に、入るとカウンターと、テーブル席がありました。新鮮で、ネタも大きくて、凄く美味しかったです!お腹いっぱいになりました!皆さんに知ってもらいたい!ご夫婦、仲がよくて、色々、気遣いしていただき、温かい素敵な、お店でした。本庄児玉に行ったら、必ず行きたくなるお店です!