松戸市民会館の50円プラネタリウム。
松戸市民会館プラネタリウム室(NAOKO SPACE PLANETARIUM)の特徴
50円という破格で楽しめるプラネタリウムです。
生のナレーターによる解説が魅力的な場所です。
松戸出身の宇宙飛行士が訪れた歴史ある施設です。
キレイなプラネタリウムです。
コロナ禍になってから一度しか行ってないので時間はかわったかもしれません。土日祝日が一般上映だと思います。何度も行っておりますが ほとんど記憶がありません。穏やかなナレーションで夢うつつだからです。子供の方が知識が増えました。他所、最新式のプラネタリウムにも行きましたが こちらは上映の長さがちょうどよく気楽に寄れるのが大変良いです。頂いた早見表はボロボロになるまで利用しました。
何より50円という破格です。そして説明もわかりやすいです。プレゼントをくれたり、アットフォームな雰囲気です。職員の方もみんな親切で感じがいいです。何度も訪れたい憩いの場所です。
月末の週末が楽しみ。
毎回生のナレーターで解説してくれます。美声に癒されました。子供は無料。大人も50円で観覧できます。末長く存続してほしいです。
松戸市民会館の中にあるプラネタリウム。座席は3列、70人くらい入れそうな位の小振りなプラネタリウム。今は、土日と、水曜日と、後、何曜日だったか、曜日限定でやってます。高校生と大人は、50円。子供はゼロ円。今は、コロナ対策で、席と席を離し、30名まで。後、午前はやらずに、午後一時半~午後二時半~午後三時半~二時半~の子供用を見ましたが、大人でも楽しめました。40年以上前からあるプラネタリウムです。
シンプルでリラックス出来る50円のプラネタリウム😄
松戸出身の宇宙飛行士が訪れたプラネタリウム。
名前 |
松戸市民会館プラネタリウム室(NAOKO SPACE PLANETARIUM) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-368-1237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

やはり天然物には勝てない。