コンテナ宿泊のR9 The Yard、特別な体験!
HOTEL R9 The Yard つくばの特徴
コンテナを宿泊できる新しい形のR9 The Yard。
客室とサービスに高評価、快適な滞在が実現します。
リーズナブルな価格設定で、コストパフォーマンスも抜群です。
客室、サービスは問題無く高評価ですね。問題が一つあるとしたら大型トラックが通ると音とベッドが揺れる所かな。隣室の音も皆無なのだが揺れは慣れが必要。神経質の人は寝辛いかも。耳栓がフロントにあるので使いましょう。
コンテナを宿泊出来るようにした「R9 The Yard」。以前から泊まってみたかったホテルの1つ。リーズナブルで冷凍食品だが、軽食もついているが、自動車かバイクは必要。アメリカで言うところのモーテルの形式。思ったより部屋が多く、駐車場も広い。受付のコンテナでチェックイン。先に送られている6桁のコードを入力する必要がある。その後、部屋番号と入室のキーナンバーを携帯の写メに残す。朝食用軽食の冷凍食品の引換券をもらう。冷凍庫に4種類ほどあるが、どれがいいかは食べてみないと分からない。1番満足感があったのはピラフだった。また、ウェルカムドリンクのディスペンサーやアメニティのコーナーもある。別棟にコインランドリーや自販機もあった。部屋は平屋の棟がだったのて、個別に置かれたコンテナはお隣さんの音に気にすることが無かった。ビジネスホテルでは他のお客さんとすれ違うことが普通に有るが、R9は接触回数が少なく、どんな感じの客層かはよく分からない。駐車している車で想像するくらいでないとわからない。客室は狭いと思いきや、普通のビジホより奥行きがあり、レイアウトも良く考えられている。備え付けのデスクが狭いなか、小さなテーブルも受付のコンテナで借りることができる。ベッドもバスも広めで思った以上に快適だった。ただ、大きなクシャミをするとその破裂音が反響し、コンテナ内に置かれていることを認識する。まだまだ施設が新しいので気持ちよく使えるが、経年劣化していくとどうなるのかが、少し気になる。ただアクセスは反対車線からなので、ガソリンスタンドを超えてUターンしないと行けなかった。信号機のタイミングでターン出来ない事もあることに注意。急いでいるとチェックアウトをせずにでてしまいそうになるので、受付のコンテナにてチェックアウトの手続きは忘れずに。
名前 |
HOTEL R9 The Yard つくば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-879-5090 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://hotel-r9.jp/hotels/tsukuba/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=maps_tsukuba |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

価格はリーズナブル。各部屋に電子レンジがあるのも良い。大通り側の部屋はトラックによる振動が激しいが、大通りから離れた奥の部屋は音や振動が無く、静かで快適。