美味しいケーキと梅の香り。
大川原ハーブガーデンの特徴
梅の花が美しく、特に雛祭りの頃が見頃です。
カフェマグネットのおしゃれなケーキが人気です。
住宅街に佇む緑豊かなハーブ園で、癒しの時間を楽しめます。
ありとあらゆる梅が見れます。ここに訪れるだけで写真映えします。入園料は無料でケーキ屋さんとハーブ屋さんがあります。
こちらのカフェ マグネットさんに最近良く行きます。焼菓子が目当てです。また、ベリー系の炭酸入りジュースもお気に入りです。のんびり出来ます。
静かな住宅街にあります。ハーブガーデンということですが、ハーブ以外の植物も販売されており、小さめのポットに入ったお花が沢山ならんでいました。園芸資材などはそれほどありませんが、ちょっとした虫対策スプレーや土などはありました。店内には可愛らしいマグカップやインテリア雑貨、梅干しや梅シロップ、オリーブ漬けなどが並んでいました。敷地内にはテラス付きのカフェ(ケーキ屋さん)が建っているので、そちらも同時に楽しめると思います。平日の昼に行きましたので、おばさまたちの隠れ家的な雰囲気でした。
とてもオシャレで素敵な場所です。初春はまだ寒いですが それは梅の花が美しい。花の香にも包まれて幸せです。ここでお茶を頂きながら おしゃべりを楽しむ方も多いです。ハーブ等の苗を選ぶのも楽しいです。ケーキも美味しいです。お店の方もにこやかに 応対して下さり、嬉しい所です。
子供が小さい頃から通い続けてる大好きな場所です!ケーキも美味しいし、ハーブやお花たちも元気なので、みんなお庭でいつまでも楽しませてくれています!スタッフの方も育て方の相談にのってくれます(^^)
ケーキも売ってるですよ❗中で食べれるしもちろん持ち帰れます🎵お洒落なケーキが沢山😊沢山のお花やサボテン、タ肉植など多数ありますよ😉今回は多肉植を買ってきて植え替えました。大きくなりますように🙏
グーグルマップでハーブ園を検索したら出てきたので行ってみました。わかりやすい場所にありましたが、ハーブガーデンの近くの道は細い道が続くので運転が苦手な方はドキドキするかも。駐車場は斜向かいに砂利で広いたくさん停められる方と入口正面にこちらも砂利ですがありました。入ってみると正面がケーキ屋さん、右がショップ、左がハーブガーデンでした。ハーブガーデンは軽く一周するなら10分掛からないくらいの広さなのでちょうどよいです。奥にラベンダーが植えてありました。見頃をすぎていましたが、まだ咲いてる株があったので近づいて香りを堪能して癒やされてきました。他にもアーティチョークが咲いていたり、ブドウやブラックベリーやエキネシアなどなど、いろんな草花を見ることができました。7月だということもあり、セミが鳴いていたり蝶が飛んでました。併設のカフェで軽くお茶して、ショップで苗やハーブ関連の雑貨を見て、もう一度ハーブガーデンを一周して駐車場で時間を見たらちょうど1時間でした。木曜日の10:30頃に訪問しましたが、カフェに3組、ショップは入れ代わりでだいたい5〜6組くらいの来客数でした。ご参考になれば幸いです。
ホワイトセージが欲しくて伺いました。いろいろ探しましたが、売っていなくて🥸お電話にて先に問い合わせましたが、非常に感じ良く直ぐに店頭にあると回答してくれました♪併設されているカフェにも寄りました!すごくおいしかったです。特に梅ジャムが梅っ梅っ梅ジューシーで♪お腹も気持ちもホッコリしながら、ハーブ園をゆっくり散歩して...夢が膨らむ素敵な庭園でした。肝心のホワイトセージは株が大きくしっかりしており、愛情こめて大きく育てたいです。珍しいハーブも多かったので、セントジョーンズワートとタイムを購入しました。お洒落な鉢も多くて!ガーデン好きには堪らないって贅沢なお花屋さんでした♪
ハーブ園を探して、矢切まできました。かわいいお庭や花に癒されました。小物のお店や、ケーキ店もあり シュークリームをいただきました。
名前 |
大川原ハーブガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-372-8808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2月中旬、福寿草が綺麗でした!販売のお花も色とりどり🪄去年の薔薇の季節も良かったけど、天気がいまいちだったので、今年は晴れた日に伺いたい🕊️ケーキラボマグネットさんのケーキも大好きです♪癒しスポット。