夏は水遊び、秋はピクニック!
坂川親水広場の特徴
ネギ畑の中にある、のどかな水遊び公園です。
未就学児が楽しめる、手入れの行き届いた広場です。
小高い丘からの絶景が楽しめる、静かなリラックス空間です。
夏には安心して小さな子どもたちが水遊びできる公園ですね!(笑)。
日曜日の朝にバイクでピクニックしに訪れました。小高い丘に展望テラスが設えてあって、遠くまで見渡せます。と言っても、千葉方面には国府台があるので、東京方面に開けた視界です。天気のいい日にはスカイツリーまで見渡せるので、ちょっとした絶景ですね。訪れる人はそれほど多くないですが、よく整備されているのはありがたいです。トイレもよくある和式の公共トイレですが、ペーパーもあり、清潔に保たれています。ノンビリするにはいい場所ですね。
とてものどかな公演でした。静かで見晴らしが良かったです。子ども用の遊具はないので遊び道具を持って行った方が良いです。公衆トイレはありました。
未就学児の水遊びにおすすめの場所!9月上旬に行きましたがギリギリまだやってました!じゃぶじゃぶ池の清掃日時のチラシが貼ってあるので定期的に綺麗にしてるみたいです。水も冷たく気持ちよかったです。駐車場からじゃぶじゃぶ池に向かう途中の川にはトンボやカエル、魚が見られました。丘を登るとスカイツリーや電車が見えます。トイレあるけどトイレットペーパーなかったので持ってきた方がいいと思います笑駐車場広くて無料ですが、駐車場までの道路が狭いのでご注意を!
未就学児が水遊びするのにちょうど良い。
小高い丘を登ると絶景。自然が豊かで昆虫やカニなども多い。夏は日陰が少なくて暑い。トイレ有り。
基本的には何もないことを評価出来ます。風が強ければ 少しだけ疲れますが、子供たちとのハイキングには適していました。🤭
遊具などは少ないですが綺麗に整備してある広場です。駐車場も広いです。自然豊かな場所です。
遊具があり、夏場は水遊びができます。隣には川があります。こちらは浅いですが流れが速く滑りやすいので小さな子供が落ちないように気をつけましょう。上述のとおり浅くて流れが速いので釣りには向きません。清流とは言えませんが一時期より水質は向上しセキショウモ等水草も見られるようになったためガサガサは楽しめると思います。オイカワやタモロコ、ヌマエビ等が主なターゲットです。
| 名前 |
坂川親水広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-366-7359 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankoumiryokubunka/odekakemap/odekakemap/sinsui-map/20.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ネギ畑の中にぽつんとある公園。階段を登ると木製の建物にベンチがある。景色はよい。スカイツリー、高校、畑、坂川に鴨がいたり、快晴だったので青空。平日午後だったのもあり人も少なく静かに過ごせる。鳥の鳴き声、国道からの車の走る音、電車の音。畑なのでネギの匂いがする。日光を浴びながら散歩出来る公園。坂川に架けた小さな橋も魅力的。1人静かに自然日光浴するなら、また来たい。