河川敷で楽しむ、絶好のアプローチ練習!
江戸川ラインゴルフ ショートコースの特徴
安価で楽しめるショートコースはアプローチ練習に最適です。
河川敷に位置し、周り放題で格安でプレーできます。
スカイツリーが見えるコースでのんびりゴルフが楽しめます。
友人と2人で訪問。平日2500円で54ホール周りました。かなり疲労しました。マットで練習しているとダブりでも上手く打ててしまうので、芝やラフから打てる練習としてはとても良いです。アプローチ練習にはもってこいです。
安価で楽しめるリンクスコース!茨城からの遠征でしたが、まさかスカイツリーが見られるとは!アプローチの練習には最高です。グリーンの芝は高麗で速いです。速いだけならともかく、アンジュレーションがキツくて馬の背、2段、山形など当たり前にあります。カップ切っている場所も「はぁ?」と思えるありえない場所だし。芝目を読んでもコンディションがよろしくないのでパッティングは激ムズです。私はアプローチでピンそばまで打てたらボールをピックアップして次のホールに移動してしまいます。ちなみに。比較的混雑時にビギナー集団が居ると一発で詰まりますので、ビギナーの方々は後続の人達の事を考えて先に行ってもらいましょう!
女性だとアイアンやアプローチの練習になるので良いです。パターは難しいけど練習にはなります。距離通りに打つと跳ねてみんなオーバーしてしまうので手前に落として転がすほうがスコア良いと思います。都会にある18ホールのショートコースのわりには安いかなと。ただ㈰に行ったのでコンペなどもあり後半の待ちがすごかったです。受付横のスタートホールの次が水溜り超え?みたいなホールで、そこで20分は待ちました。そこからはながれていきます。時間にゆとりのある時なら良いと思います。スタートの順番待ちがマイゴルフボールを流しそうめんみたいな所に1組1つ置くシステムが面白かったです。変わった色のボールのほうが分かりやすいかも。トイレは簡易トイレですが受付のほうは女性専用がありました。
平日、回り放題で2
土曜朝営業開始の6:30に行きました。朝一から人はいますがそんなに待たずに出来ました。グリーンはなかなか厳しいコンディションでゴルフ場を本番とした場合にはアプローチの練習は出来るところといったとこでしょうか。どの駅からも近くはないです。
距離も短いし、グリーンも期待してはいけないレベルですが、これはこれで割りきってアプローチの練習になるかも。特に冬場はグリーンが枯れて、まずまずのスピードになります。回り放題ですが、待ち時間が長くて、休日3400円は高いと感じました。
日曜日、朝から利用させてもらった。混雑を覚悟していたけど詰まる事も少なくスムーズに楽しめた。7周くらい打ち放題、回り放題させてもらえた。途中、抜け出してまた戻る事も可能である。手荷物は最小限でまわるのがオススメ。タオル、飲み物、ボールクラブを3〜4本で十分だと思います。
河川敷なのでコンディションは時期によって随分と差があります。グリーンは参考程度と割り切りましょう。空いていれば薄暮でも3周以上できるかもしれませんが、混んでるときは1周+αですね。ここでしっかりアプローチ練習していれば、コースで少々ライが悪くても気にならないかも???若い人たちでワイワイ楽しんで回っている人、小さな子供連れのファミリー、玄人っぽい年長者の集い、孤高のゴルファー、など客層は様々です(笑なので、どうしてもプレー進行にはバラツキがあります。気の短い方には不向き、イライラせずに楽しめる方に向いています。
アプローチの練習には大変良いです。グリーンは芝の状態がよろしくありませんが… 割りきって周るとなかなか楽しいですね。練習用のグリーンも有ります駐車場入口が夜間ロックされます。この時期遅くまで周ると河川敷から朝まで出られなくなりますので要注意ですよ〜。
| 名前 |
江戸川ラインゴルフ ショートコース |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3607-3333 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
年配の方かゴルフを始めたばかりの初心者の方が非常に多いショートコースのようです。土日は混みます。ショートコースで1グループ5,6人で回ったりする組もありますし、1人で回ってる方も居ます。マナー上途中から空いてるコースに入っていくのは駄目じゃないかな?と思いますが注意する人もいないっぽいので結構やりたい放題なコースのようです。まわり放題なのは良いですが、果たして練習になるのか?と言われると練習にはならない気がします。